And You And I、家族ではラスト「ラァメン家 69'N'ROLL ONE」2号らぁ麺&塩らぁ麺

2014.4.27(日) 晴れ 最高気温22℃ 最低気温15℃

本日よりyesのAnd You And I のレッスンスタート。
またまたyes(^^:)。

初ボトルネック☆

赤坂見附の「ラァメン家 69'N'ROLL ONE」。
4月30日の19:00をもって閉店となります。
皆様も薄々感じておられたかと思います。
我が家ももちろん集大成メニューのオンパレードにもしや?と感づいておりました。
sayangは明日からの限定も伺えますが家族で来られるのはこれでラスト!
みんな悲しいですが息子さんが一番悲しんでおります。。。
彼が愛してやまない「塩らぁ麺」がしばらく食べられないんですもの。。。

鰹粉が浮かぶスープは、

上品な鰹が漂う魚介出汁。
ほんのりと甘味のある塩タレが心地良く兎に角うまし!
品のある逸杯☆
sayangと家内は、代名詞「2号らぁ麺」。

この美しい姿。。。溜め息が出てしまいます。
閉店前にブラッシュアップされたスープは、

鶏の旨み、乾物系出汁が明らかに増し、生醤油の香り旨みと実に良く合います。
町田でいただいた いや 今が一番おいしい2号!!
なんという美味さ!!!
赤坂開店時には柔らかすぎた平打ち中細ストレートも

これこれ!という滑らかさと優しいコシ☆
我が家のラーメン業界最高峰の鶏チャーシュー。

この胸肉。なんでこんなにおいしいのでしょう。。。
味付けはほとんどしていないのにこの鶏の旨み!
鶏臭さなど微塵もございません。
なんなのでしょう一体!!!
豚チャーシューも全く臭みがなく旨みがじゅっ!おっとよだれが。。。
美味し過ぎて・・・涙出そう。。。
しばらくいただけなくなる2号らぁ麺。

本当にご馳走様でした(^0^)/。
ちなみに明日からは、なんと!2号炊き飯がサービス(先着でおそらく20〜25人分)。

これですね。意外に塩らぁ麺と相性バッチリなんですよ☆

すでにご存じの方もおられるかと思いますが
こちらの張り紙通り「ラァメン家 69'N'ROLL ONE」はなくなりません。
移転先等はまだ決まっておりませんが必ずどこかで再開なさいます☆
できればあまり遠くない所で&子供OKにして下さいと
お願いさせていただきました(^0^)/。

店主 嶋崎さん。

またいつの日か69'N'で☆
「ラァメン家 69'N'ROLL ONE」 
東京都港区赤坂3-7-11
月ー土11:00〜翌4:00
日   11:00〜21:00
第二日曜11:00〜17:00
スープ切れ等により早めの閉店あり
年中無休(年末年始を除く)
※2014.4.30日で閉店。詳しくはブログにて☆


出た(^^:)。
ハブゲットで大喜び。

「落雁 諸江屋」花うさぎ、初主、Omas Hände展示会

2014.4.26(土) 晴れ

仕事終わりで落雁 諸江屋さんの花うさぎ☆
あれれっ?こんなの入ってましたっけ先生??

先生がお亡くなりになられてからも
色々な所で先生をお見かけ致しますよ(^0^)/。

先生はこの菓子型が大好きでしたよね。
そしてこの和三盆も☆

和三盆の産地といえば四国。
香川や徳島などが有名ですがこちらのお宅にて愛媛の和三盆を☆

なんという上品でコクの強いお味。。。あぁっ大好き和三盆☆
一度帰宅して家内はママさんバレー。
sayangは、息子さんを連れてこちらのお宅でお仕事☆

親子共々、楽しい一時☆



ようやく逢えた主☆

今日もレコーディングであまり時間がありませんでしたが
今度ギター聴いていただこうね。そしてガチャポンもね(^0^)/。

その後、Omas Hände(オーマス・ヘンデ)の展示会に
お邪魔させていただきました。

デザイナー米田有希さんは10代からモデルさんとしてご活躍。
現在はスペイン在住。
なんと4人のお子さまのママでいらっしゃいます。

服に造詣が深いのは云うまでもなくゆったりとしたシルエットと
凝ったパターンが目を引きます。
やわらかなリネンやコットンに米田さんが刺繍という表現で
魂を宿します。
決して大胆ではなくピンポイントにそしてアクセントに。
その入れ方、バランスに研ぎ澄まされたセンスを感じます。
素晴らしいコレクションでございました☆

左より
花生師 岡本典子さん
料理研究家 黄川田としえさん(tottoさん)
米田有希さん

4月23日に発売された新刊。主婦の友社より絶賛発売中☆

そうなんです。Milkのブログが更新できないのです。。。
ログインはできるのですが画面表示が変なのです。
プラウザのキャッシュクリア等行ってみたものの・・・。
ネットにお詳しい方、ご教授下さい(^0^)/。

新宿で寄り道。
息子さんが最近、はまりにはまっている

ガチャポン。
上階に上がると

パラダイス。

なぜかエイリアン。
見た目がカッコいいんですと。
映画も観たことないくせに(^0^)/。
狙っていた第4形態をゲット!
えがったえがった。

仕事前に夢の国、「中華そば ふくもり」つけ麺

2014.4.25(金) 晴れ

毎年楽しみにしているツツジ園。

満開一歩手前でしたが充分楽しませていただきました☆

お弁当持ってきたいなぁ。。。



来週辺りまた来ようっと☆
「中華そば ふくもり」つけ麺

久し振りに拝見すると随分細くなったような印象の平打ち太麺ストレート。
色も若干薄くなったような。
モッチモチでいただきやすいです。

動物系濃いですね!煮干しが若干蓋をされた印象。。。
タレが多かったのでしょうか?しょっぱかったです。。。
スープ割りしていただいても

まだしょっぱかったです。。。
「中華そば ふくもり」
東京都世田谷区野沢4−9−18
平日11:30〜15:00 18:00〜24:00
無休

イチゴもチョコも淡〜〜い(^^:)。

祐天寺の藤、「一汁三にぼし 裏不如帰」極味噌、オバマ大統領来日で・・・

2014.4.24(木) 晴れ時々曇り 最高気温22℃ 最低気温13℃

祐天寺からおはようございます(^0^)/。
祐天寺の境内には3本の藤があり毎年素晴らしい姿を見せて下さいます☆

剪定されたのでしょうか?ちょっと位置高め。。。
sayangは年を経たフジが大好きです。
力強くうねる幹、どこまでも伸び行く蔓、

時間を忘れるほど見入ってしまいます。

時に大きく裂けてもなお先へ先へと伸びていく。。。

なんという生命力・・・。

素晴らしい一時を過ごさせていただきました☆

藤さんパワーで乗り切れた遅めの午後、
幡ヶ谷の裏路地でエナジーチャージ☆
「一汁三にぼし 裏不如帰」極味噌

2種類の煮干しと昆布のみで仕立てられたスープに
多種類の味噌と煮干しからなる味噌タレを合わせる。

八丁味噌の独特のクセを活かした味噌タレと濃密な煮干しが実に良く合います。
麺は、つけそばと同じ

平打ちの太ストレート。
ツルッモチッとした食感と麺の甘味が、これ以上なく麺と合います。
うまい!
「一汁三にぼし 裏不如帰」 極味噌は限定15食
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
木曜日11:30〜15:00のみの営業(スープ切れまで)
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋ねじ式さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)

通りがかりの明治神宮。
行きかう人波の中、イヤホン丸見えで佇むスーツ姿。
明らかに私服ならぬスーツ警官。目立ち過ぎ(^0^)/。
そしてこの

厳戒態勢。
そういえば・・・

オバマ大統領が明治神宮で流鏑馬をご覧になられるのでしたね。。。
急いでおりましたので入り待ちできませんでしたが

ビックリするくらいきれい(可愛い)な巫女さんを拝見できて
むふふ☆

うれしかったです。

「そばはうす 不如帰」味玉そば(醤油)、「麺や 維新」柚子塩らぁ麺、「麺処 びぎ屋」醤油らーめん(全部入り)

2014.4.21(月)
「そばはうす 不如帰」味玉そば(醤油)

生のハマグリをこれでもかと使用した魚介系出汁に
豚骨を中心とした動物系出汁を合わせたスープは、

口に含んだ瞬間からハマグリが現れ魚介出汁と共に心地良い余韻を残します。
新しい醤油に変えてから醤油タレの配合を試行錯誤中。
今日は軽やかで爽やかな印象。ハマグリをよりシャープに飾ります。
麺は、

中細ストレート。この心地良い口当たりとふすま感がたまりません。
GW明けの土曜日から土日限定(期間限定)で始まる新限定。
なんとも珍しい鶏を探して来られました。
この鶏、

ものすごく上品で鶏臭さがなくサッパリ。しかしながら旨みはございます。
こんな鶏をスープにしたら一体どうなるのでしょう。。。
しかもあれもこれも合わせちゃう。。。限定12食位になるとのこと。
何としてでもいただきたいですね☆
「そばはうす 不如帰」
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
11:30〜15:00 18:30〜22:00※いずれも材料切れまで
木曜日は裏不如帰として営業(11:30〜15:00)
金曜定休
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(ラーメン屋さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さんの間の細道です。)


2014.4.22(火)

今日は遠足。
遠足のしおりを見ながらそのまま詰め込むとこんな感じに・・・
大人用ではさすがにまだ大きかったですし(^^:)。
首にかけられる水筒を買わなくっちゃ。。。

仙川におりましたのでついでにあのお店へ☆
でも3月から火曜定休になっていたそうで(^^:)。
美しいツツジを眺めながら仕事に戻りました☆



「麺や 維新」柚子塩らぁ麺

オープン時に比べ鶏、柚子ともに淡さが気になります。

長く絹のような滑らかさ、心地良いコシを持つ素晴らしい自家製麺。
塩は、来週辺りから再開予定とのこと。
醤油のスープとは別物・別取り。本当に頭が下がります。
できればあの塩用スープで柚子塩もいただいてみたいです☆
「麺や 維新」
東京都品川区上大崎3−4−1サンリオンビル1F
平祝11:00〜15:00 18:00〜23:00※いずれも材料切れまで
日11:00〜15:00※いずれも材料切れまで

若干チープなヨーグルトとグレープなのに・・・
合わせるとこんなにもうまし(^0^)/。
これはリピ買いです☆

2014.4.23(水) 晴れ時々曇り 最高気温20℃ 最低気温11℃
「麺処 びぎ屋」醤油らーめん(全部入り)

純天然出汁和風ラーメンが味わえる数少ないお店の一つ。

溢れる魚節系出汁と鶏を中心とした動物系出汁の融和。
心地良い余韻を残す乾物系出汁。
今日は、醤油タレの生醤油にキレがあり甘味もなくキリッとした印象。
麺は、

中太ストレート。小麦・全粒粉・かんすいのバランスが良いです。
通い詰めると店主の努力を垣間見ることができ
これも一つの楽しみとなります☆
「麺処 びぎ屋」
東京都目黒区鷹番2−4−9
月ー金 11:30〜14:45(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
土日祝 11:30〜14:30(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
火曜定休(祝日の場合は営業翌日休み。詳細はHPにて)。

ねこちゃん、球転がし、ハンズ巡り

2014.4.19(土) 

またまたお邪魔してしまいました☆
息子さんはこの子が大好き。

本当に人懐っこいのです☆

けん玉。玉がぶらんぶらん気になるよね(^0^)/。

うぐいす。
まだ少し時間が早かったので・・・

3ゲーム(^^:)。
あっ息子さんだけですよ。sayangは見守り。
本日の最高スコアは92。
ガターはほとんどないのですがいかんせんスペアが
取れません。。。

ダッシュ4本。

2014.4.20(日)

レッスン後、渋谷ハンズの深海カフェでガチャポンがしたい&
ガチャポンを飾るケースが欲しいとのことで渋谷。。。

深海カフェは終わっていてガチャポンもなくなっておりました(^^:)。
コレクションケースもなく・・・まんだらけチラリ。。。
好みのガチャポンなし・・・。

で、新宿(^^:)。
紀伊國屋書店1Fのガチャポンコーナーを見るもやはり好みのものなし。
あっついでに

石。。。ここは避けて通れませんほとんど隣ですし。
そしてビックロ。(好みのガチャポンなし)
新宿ハンズ。
好みのガチャポンがなかったですがようやく

こちらをゲット(^0^)/。
人混みになると、はぐれないように必死につかまってまいります(^0^)/。

いつまでこうしてくれるのかな?

殿堂入り「麺処 びぎ屋」春の淡口醤油らーめん

「麺処 びぎ屋」春の淡口醤油らーめん 900円

スープを作りそのスープに合う麺を考えるのが通常。
今回は、先に麺がありその麺に合うスープを考えるという難題。
今年から挑戦してきた豚骨清湯が見事に実を結びました。

豚骨清湯出汁に油までラードという豚づくしスープにアサリ出汁をプラス。
濃密でほんのり甘味のある豚骨の旨みにアサリの旨み・・・。
うまい!!!
醤油タレは淡口のごとく爽やかで塩と醤油の中間のようなイメージ。
その分、豚骨とアサリをしっかりと味わうことができます。
麺は、二代目にゃがにゃが亭(三河島)謹製

平打ち中太ストレート。
茹でる前に軽く揉み込まれますので縮れがございます。
コートが強くツルッフルッとした口当たりに噛み込むとモチッ。
麺の味というよりはこの口当たりと食感、喉越しを味わう秀逸麺。
食べ進んだ後半、

レモンの上に添えられたアサリペーストを崩してみる。
アサリの身、バター、ニンニクがスープへ溶け出しアサリバター様スープに。
最後の一滴まで素晴らしい逸杯。

「麺処 びぎ屋」
東京都目黒区鷹番2−4−9
月ー金 11:30〜14:45(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
土日祝 11:30〜14:30(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
火曜定休(祝日の場合は営業翌日休み。詳細はHPにて)。
※2014.4.18現在

ミネラルフェスタin横浜赤レンガ倉庫、「麺処 びぎ屋」限定 春の淡口醤油らーめん2杯目

2014.4.18(金) 曇り時々雨 最高気温17℃ 最低気温9℃

傘装備(^0^)/。
霧雨くらいで良かった良かった。。。
って、、、

全然開かないではないか!!
15分経過、、、これはダメだと大迂回(^^:)。
&渋滞で予定より20分ほど遅れて渋谷着。。。
東横線も7〜8分遅れが出ておりました。。。

↑DJポリスならぬDJ駅員さん?
それはそれはすごい人、人、人でございました。。。
あっsayang座れました(^0^)v

横浜☆
わ〜い雨降ってな〜いわ〜い(^0^)/。

赤レンガ倉庫☆ 修学旅行かな?
10:15会場着(^^:)。

雨なら行くのを止めようかなぁと思っておりましたが・・・
と言いつつ気にはなっておりましたので。。。

気になっていたならやはりGOですよね(^0^)/。
って、、、滞在時間あと20分!!ぐわゎぁ〜〜!!!
まずはヒマラヤ水晶の社長さんブースへ☆
おぉっ!池袋を彷彿とさせられるものすごい数のガネーシュ。。。
もうすでに4人ほど物色中。
まだどなたも確保はしておらずsayang横からススッと(^0^)/。
最近、滞在時間が短いのとたくさんの水晶を拝見する機会が多いので
すっかり慣れていたりして(^0^)/。
一番良かったのはこちらの5点。

いずれも5000円位。
他店では間違いなく倍以上は取れるレベル。
でも・・・池袋でいただいたものと同レベル。。。
この上のレベルが欲しい!!
置いてまいりました。。。
横浜はガネーシュ祭り☆
とにかく時間がなかったのですがおそらく300本以上は拝見させていただきました。
やはり上の写真の5点が一番良かったかと思います。
ブランドバーグなどダイレクト仕入れされていたブースがございましたが
いわゆる現地の方に送っていただいたレベル。。。
他に気になったのは、初めましてブースのこちらの水晶。

写真が悪いのですがSpessartineものすごい照り(^0^)/。
水晶もスモーキーを通り越してもはやモリオン。
実物は数倍きれいですが・・・裏が、裏だけが・・・。
あっさほど気にならないという御方がほとんどかと
思われますがsayangは・・・。
何度も手に取るも・・・。
水晶一本のsayangが唯一目に留まった

真っ赤な結晶☆大先輩に連絡だ(^0^)/。↑こちらの写真も色悪し(^^:)。
わゎっもう時間が過ぎてる!
急いで戻らなきゃ!!

えぇっ!?ニコライさん!!

ちょっとらしからぬようなまだ途中なのかな・・・。

向こうにいらっしゃるのかな?
いやいや戻らなきゃ!!

なんと慌ただしい(^^:)。
こんなに寒いのにTシャツ一枚汗だく東横線・・・
なんとか無事仕事に戻れました(^0^)/。
目と頭の中がキラッキラしていたので切り替えるのが大変でしたが
一件キャンセルが出た隙に

「麺処 びぎ屋」限定 春の淡口醤油らーめん
仕上げてまいりましたね!
メッチャクチャうまかったです!!
心置きなく後程、別記にて(^0^)/。
雨降って横浜行って仕事戻って寒くって限定食べて雨降って出荷・・・
ドッタバタ〜(^^:)。

桜新町の八重桜、「麺処  びぎ屋」限定 春の淡口醤油らーめん

2014.4.16(水) 晴れ時々曇り 最高気温23℃ 最低気温14℃

サザエさん発祥の地 桜新町。
駅前通りには八重桜並木が広がります。
一本一本の木はそれほど大きくないのですが

走っていて気持ちがいいですよ☆





「麺処 びぎ屋」限定 春の淡口醤油らーめん 900円

※卵は半玉になります。
スープは、

豚骨清湯とアサリ出汁。
口に含んだ瞬間に溢れる豚骨と貝の旨み。
醤油と塩の中間のようなやさしさ。
麺は、二代目にゃがにゃが亭(三河島)謹製

平打ち縮れ麺。
茹でる直前に軽く揉み込まれた麺は、コートが強いながら噛み込むとモチッ。
さすがでございますね。

見慣れない小振りの煮豚は旨みがギュッ。うまい!
後半になると

上に載せられたアサリの身とバターとニンニクの香りがスープに溶け出し
アサリバター味に。
まずは一回目なので少しいじられるかと思われます。
これは追わなければ!
詳しいお味は、もう一回いただいてから別記にて☆
詳細はびぎ屋さんのブログにてご確認を。

「麺処 びぎ屋」
東京都目黒区鷹番2−4−9
月ー金 11:30〜14:45(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
土日祝 11:30〜14:30(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
火曜定休(祝日の場合は営業翌日休み。詳細はHPにて)。

沖縄から大きなクルマエビ☆
ビチビチ跳ねてちょいビビり中(^0^)/。

「つけめん 小池」鶏つけめん

2014.4.15(火) 晴れ時々曇り

イエティー小っちゃくなったね(^0^)/。
全然縮まなかったので除湿機の上に置いて乾かしちゃいました。
通りがかりのつけ麺屋さん。
三笠家さんが閉店してからオープンするまでも知っておりましたし
ほぼ毎日通ってはおりましたが・・・ようやく(^^:)。
オープン当初にお聞きしていたメニューはかなり封印され
鶏つけめんと海老つけめん(夜限定)のみ。
「つけめん 小池」鶏つけめん

麺は、三河屋製麺の太麺ストレート。
若干多加水でフルフル滑らか。好感的☆
上に載せられた低温調理された鶏胸肉はほんのり塩味で程良い熟成。
スープは、

鶏ポタージュ様のベースに煮干しがほんのり前へ出た動物魚介系。
脂感が強く口に張りつきますがスープ自体の粘性は弱め。
スープの持ち上げが良いです。
塩ベースに近いお味で香味油等もありそうでないお味。
スープ割りはポットの鰹出汁で。
総じて・・・おいしかったです(^0^)/。
麺量も少なめでちょうど良かったですよ。

「つけめん 小池」
東京都世田谷区上北沢4−19−18
11:30〜15:00 17:00〜23:00
金曜定休

パッションフルーツのムースにピスタチオのスポンジ&フランボワーズ。
王道ながらバランス良し。
むふふ☆

今日もダッシュ5本☆

calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2014 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM