ミツマタ、「そばはうす 不如帰」の極にぼ

2012.3.29(木)

道中出会ったジンチョウゲ科の「ミツマタ」。

構図が悪いですが枝先が3つに分かれておりますのでミツマタといいます。
ひっそりと咲くため目立ちませんが

不思議な形の花でございます。
さてさて、今日は木曜日。
時間超ギリギリのアウト気味で滑り込ませていただきました「裏不如帰」。

ゐさんじたろうさん、sayangの落ち着く並び(^0^)/。

極にぼでございます。
では、スープから・・・うはっうまい!!
今日は、カタクチがズバッと飛び出しアジがビッタリと寄り沿います。
支える昆布のうまみもバッチリでとにかくうまい!!
申し分のない見事な極にぼでございました(^0^)/。

「一汁三にぼし 裏不如帰(うらほととぎす)」  極にぼ750円(+100円で味玉変更に)
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
木曜日11:30〜15:00のみの営業(スープ切れまで)
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋ねじ式さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)

その後もドッタバタ(^^:)。
ようやく

休憩。。。
息子さんの謎の絵発見!

これは、、、
ちびまる子ちゃんですね(^0^)/。


「麺処 びぎ屋」の醤油らーめん全部入り

2012.3.28(水)

真っ青な空に浮かぶミモザ。

今が見頃でございます(^0^)/。
毎週ドタバタの水曜日。
そんなsayangを癒してくれるのは「麺処 びぎ屋」さん。
魚出汁の効いた純和風ラーメンが魅力の素晴らしいラーメン屋さんでございます。

醤油らーめん全部入り。
この飴色のスープ。見ただけでノックアウトでございます(^0^)/。
では、スープから・・・うぉっ!!うまい!!!
今日は魚出汁がズバッと出ており全ての節が馴染んだまさにびぎ屋味!
土台を支える動物系出汁も心地良く醤油感もいい具合に効いている。
トッピングに至るまで完璧!
いやぁうまかったです(^0^)/。
これで怒涛の水曜日乗り切れます☆

「麺処 びぎ屋」 醤油らーめん全部入り950円
東京都目黒区鷹番2−4−9
月ー金 11:30〜14:45(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
土日祝 11:30〜14:30(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
火曜定休(祝日の場合は営業翌日休み。詳細はHPにて。)

「そばはうす 不如帰」の味玉そば(塩)

2012.3.27(火)

学童保育が8:30からなのでちょっとゆったりな朝でございます。
さてさて、今日も元気にしゅっぱ〜つ!!
うわっ!
春休みだからでしょうかね。原宿の竹下通りは

えらいこっちゃでございます(^^:)。
さてさて、私は手が空いた隙に滑り込みセーフ。。。
「そばはうす 不如帰」さんにまいりました。
今日は迷わず

味玉そば(塩)。
蛤の量が増えたのと塩タレ強化でいい感じになったとのこと。
むふふ。。。
最後の最後ですからね。

スープも真っ白です(^0^)/。
では、スープから・・・うぉっ!!うまい!!
口に入れた瞬間に蛤がド〜ンと弾けて鮮魚の香りがふわり。。。
まさに海!潮!!というお味でございます。
出汁が最後の最後ですから塩気を持っておりますがとにかく口の中いっぱい海になります。
いやぁうまい!!
素晴らしい一杯でございました(^0^)/。
ちなみに蛤魚介スープは、最後の最後の方になると貝特有の白い濁りが出てまいります。
この状態のスープはびっくりするほど蛤が濃くほんのりとクリーミー。
とても清湯スープに見えないですよね(^0^)/。

どう見ても豚骨ラーメンに見えます(^0^)/。

「そばはうす 不如帰(ほととぎす)」  味玉そば(塩)850円
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
月火水土11:45〜15:00 18:00〜21:30(いずれもスープ切れまで)
日     11:45〜15:00
木曜日は裏不如帰として煮干しラーメンを提供(11:30〜15:00スープ切れまで。)
金休
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋ねじ式さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)


ついにベース登場、高円寺ラーメン横丁の今、金星月木星な夜空

2012.3.26(月)

納戸に眠っておりました家内のベースです。
早速、息子さんが弦を一本飛ばしましたが・・・(^^:)。
かなり気に入ったもよう(^0^)。
さてさて、久しぶりに通りがかった高円寺ラーメン横丁。

そういえば大喜のあとは、どうなったのだろう。。。

まだ空きのままでございました。。。
なんだか全体的に閑散としておりますが・・・。
TETSUさんの所もまた変わっており

博多屋台豚骨 村上朝日製麺所なる豚骨ラーメン屋さんになっておりました。。。
一応、TETSUプロデュースとのことですが。。。
私は別件で御馳走になりましたので

こちらではいただきません(^0^)/。
さて、今日は、上から金星・月・木星と縦に連なる珍しい夜空。
息子さんとしばし眺めさせていただきました☆


ベイブレードZERO Gウイニングバトル、「東京農業大学 食と農の博物館」ブータンシボリアゲハ

2012.3.25(日) 晴れ→曇り

昨日、原宿で購入した石。アイスクリームカップ一杯で500円でした。
彼にとっては宝石☆

sayangもかな(^0^)。
こういう自然な物の方が好きです。
クロッカスにお水あげた?
ーうん。これからあげるね。あっおとうさんきて〜〜〜!!−

さいてるよ!!
おっ

本当だ。きれいだね(^0^)/。
ちなみにクロッカスは日中、陽が射すと花が開き暗くなると閉じます。
息子さん知ってるかな?
さてさて、今日は家内が会合。
sayangと息子さんは、

こちらへ(^0^)/。
今月31日に発売される新しいベイブレードスタジアム「ZERO G」の
体験会兼ウイニングバトル。
息子さんは

さすがに強く、

全勝(^0^)/。この位、お勉強できたらいいのになぁ。。。なんて。。。
こちらのスタジアムと同時発売の

新ベイ。裏の形が全然違うんですよ。これから先、どうなっちゃうんでしょうね。。。
さて、上で

ランチを済ませたら、

東京農業大学 食と農の博物館へ。
マニアックな息子さんのツボばかりで父子興奮致しましたが

本日の目的は、今日までの展示である「ブータンシボリアゲハ」。
ブータンのワンチュック国王が昨年秋に来日された際、
日本に寄贈された貴重な標本でございます。
昨年の夏、ブータン東部で約80年ぶりに発見されたブータンシボリアゲハ。
ず〜っと見たかった念願が叶いました☆



鮮やかで美しい蝶ではございませんが味のある美しさ。
この蝶がブータンの大自然の中、今も生きているという姿を思い浮かべ
物思いにふけておりました。。。
温室には、

珍しい植物がいっぱい。
息子さんの気になる子たちもいっぱい(^0^)/。





あっそうそうこちらの博物館は鶏(ニワトリ)のはく製コレクションがすごいです!

ニワトリって美しいなぁ。。。って、、、

肩・背・腰が近っ(^0^)/。
耳の下の「耳だ」という場所は初めて知りました。
その後はさらにお隣の

馬事公苑へ。
食と農の博物館も馬事公苑も入場料無料。
このあたりは本当に良い環境ですね。
帰り道の

河津桜が、と〜っても

きれいでしたよ☆


「黄金の塩らぁ麺Due Italian」のつけ麺フォンドボー2012ver.、柳宗理先生供花会、ZZZ produce by fäfä、LOOPWHEELER×PELOQOON、Tomotake Exhibition "piece"

2012.3.24(土) 雨→曇り

出荷を終えたら

久し振りのDue Italianスタート。
家内は白いらぁ麺、息子さんは塩玉らぁ麺とそれぞれ好きなメニューを。

がっつく息子さん。sayangもチロッといただきましたがスープが濃くなっていてうまし!
塩角もなくバッチリ。かなりうまくなっておりました(^0^)/。
して、sayangは、

こちら狙い(^0^)/。
大つけ麺博で披露された田崎真也さんとのコラボメニューをさらにブラッシュアップさせた
「つけ麺フォンドボー2012ver.」。一日30食限定でございます。
麺は、

太麺ストレート。固めの食感と噛むごとに溢れる小麦の香りが心地良い麺でございます。
麺にはトリュフオイルがかけられたとのことでしたが、完全にオリーブオイル(^^:)。
上にはやさしい味付けで好感的なカポナータ。
脇には、牛シャブ、濃厚なカマンベールチーズソース、グリーンマスタード、イタリアンパセリ。
スープは、

見るからに濃厚な感じでございます。
では、麺をたっぷりくぐらせてと、いっただっきま〜す。
うんっおいしい!スープというよりもソースでございます。
赤ワインの効いた濃厚ハヤシライスソースというような面持。
フォンドボーのうまみと香りが心地良いですね(^0^)/。
口が慣れてまいりましたら脇役を登場させながらフィニッシュ。
麺の量に比べつけ汁が多すぎる印象ですので量を少し減らせてorライスを付けて
下さったりしていただけるとうれしいです(^0^)/。

「黄金の塩らぁ麺 Due Italian」
東京都千代田区九段南4-5-11
月ー金11:00〜15:00 17:00〜21:00
土   11:00〜21:00
日祝  12:00〜18:00 いずれもスープ切れまで
無休

その後、四谷へ移動。
ほとんど止んでいた雨が急に強くなりました。。。
傘を持って出てこなかったので慌てて購入(^^:)。

昨年12月25日のクリスマスの日にお亡くなりになられた柳宗理先生の供花会。

たくさんの方がいらっしゃり先生うれしくて泣いちゃったのでしょうか。。。

sayangは毎週末先生のお宅にお邪魔しておりました。
デザインを教わっていた訳ではございませんが、デザインとはなんたるやを
先生の姿を通して学ばせていただきました。
そして何より先生とお話したり一緒に出掛けたりするのが楽しかった。。。
良いモノをご覧になられた先生は、子供のように澄んだ目で無邪気に笑われ、
本当に素晴らしいモノをご覧になられた際には涙を浮かべ喜ばれました。
そんな先生が大好きでした。

私はお別れさせていただきましたが家内と息子さんはまだでございました。

先生と過ごさせていただいた日々は一生忘れません。

きれいになったエーデルホーフビル。

久し振りの柳ショップで

お買い物させていただきました。
その後、下北沢へ移動し

休憩。息子さん散髪です。
襟足がくすぐったいようでして、、、

爆笑(^^:)。
静かになったなぁと思っておりましたら振り返った息子さん。
なんと!?
見事な(^^:)

毛玉を作っておりました・・・自分のお毛毛で(^^:)。
※ジップロックしていただいてお持ち帰り致しました。。。

オオシャコガイを発見しながら原宿へ移動。ラフォーレ原宿4Fにオープン致しました
「ZZZ produce by fäfä( グーグーグー プロデュース バイ フェフェ) 」。

fäfäの雑貨勢揃いで本当に可愛いお店でございました(^0^)/。
その後、

TOKYO CULTUART by BEAMS にて開催中の「LOOPWHEELER×PELOQOON」へ。

LOOPWHEELERさんの洋服に「PELOQOON(ペロクーン)」デザインのワッペンが
付けられるスペシャルオーダー会でございます。
二度とないチャンスでございますので気になられた方は是非!
会場内には、

ペロクーンの作品が(^0^)/。

ペロクーンの森川まどかさんと☆

LOOPWHEELER Custom Decoration「LOOPWHEELER×PELOQOON」
2012.3.24(sat)ー2012.4.1(sun)
11:00〜18:00 会期中無休
TOKYO CULTUART by BEAMS
東京都渋谷区神宮前3-24-7 3F

ラストは、spiral marketで開催中のTomotake(トモタケ)さんの展示即売会
「Tomotake Exhibition "piece"」。

優しく温かい泥染め作品に包まれ気分は森林浴。
家内は大ファンなので

あれやこれや物色中(^0^)/。
本当に素敵な朝武さんご夫婦と☆

※「Tomotake(トモタケ)」さんは朝武雅裕さんと広子さんによるご夫婦ユニット。

spiral market selection vol.240
Tomotake Exhibition "piece"
2012.3.23(fri)−4.5(thu)
11:00〜20:00
spiral market
東京都港区南青山5-6-23 スパイラル2F

Tomotake
http://tomotake.petit.cc/

盛りだくさんで濃い〜い一日でございました。


頭2個分の寝癖、「一汁三煮干し 裏不如帰」の極にぼ、Tools 2012POP-UP SHOP、「MY SWEETY」秋冬コレクション展示会、「X-girl Stages、XLARGE KIDS、MILKFED.」2012秋コレクション展示会

2012.3.22(木) 晴れ→曇り

半端ない3D寝癖でおはようございます(^0^)/。
とにかく全体的に盛りがすごいです。。。
で、登校前から

帽子で寝癖直し(^0^)/。
はいっいってらっしゃい!

さてさて、今日もタイト目スケジュール。
合間をぬって駆けつけましたのは週に一度の楽しみ「一汁三煮干し 裏不如帰」さん。
毎週木曜のお昼営業のみでございますので巷では最難関と呼ばれております。
その中でもさらに難関の一日限定25杯の「極にぼ」。
カタクチイワシとアジの煮干しと昆布のみをこれでもかと使用した究極のラーメンでございます。

もちろん無化調(化学調味料不使用)!

では、スープから・・・うぉっものすごいカタクチ煮干し!
と、思った直後から感じ始める煮干しのホロ苦さ。。。
アジ煮干し感は、ほとんどなく、いつもに比べてうまみもやや弱め。
すっきりと純粋なカタクチ煮干しを味わえるバランスでございました。
食後、ゐさん&山本店主と雑談。こちらもいつもの楽しいひととき(^0^)/。

「一汁三煮干し 裏不如帰(うらほととぎす)」  極にぼ750円(+100円で味玉変更に)
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
木曜日11:30〜15:00のみの営業(スープ切れまで)
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋ねじ式さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)

おかげさまで?無事に仕事を終え駆けつけさせていただきましたのは、

「TooLs 2012 POP-UP SHOP」。
絶対にお伺いさせていただきたかったオープニングレセプションに伺えず・・・
そのまま時が過ぎ、もう伺えない(--:)と思っておりましたらなんと今日OK!!

潜入させていただきました(^0^)/。
あっTools 2012 POP-UP SHOPは、講談社から発刊された「Tools 2012」で紹介された
雑貨アイテムを一堂に介した期間限定のショップでございます。
講談社『HUGE』、(株)カルチュア・コンビニエンス・クラブさんが主催でございます。
流行や消費に流されない暮らしの価値観を提案するアイテムとのことで
見ていて本当におもしろいモノばかり。。。
インテリアスタイリストの作原さんのコーディネートもさすがでございました。

その後、

MY SWEETYさんの秋冬コレクション展示会へ。

女の子アイテムが増えていて

デザイナーhimecyanさんらしいお洋服が増えたなぁと関心しながら拝見させていただきました。
ものすごく可愛いかったです☆

himecyanさんとパチリ(^0^)/。

そしてそして、

X-girl Stages、XLARGE KIDS、MILKFED.の2012秋コレクション展示会に
お邪魔させていただきました。
いやぁすごかったです!メチャクチャ良かったです!!
会場でお会いした

PR担当の遊佐さん(中央)とジルスチュアートPR担当の早坂さん(左)とパチリ。
しばし雑談(^0^)/。
そして、デザイナー菅野さんとパチリ(^0^)/。

菅野さん本当に素晴らしかったです☆

さてさて、今日終業式だった息子さん。
この春からいよいよ2年生です(^0^)/。


「つけ麺 千兵衛」のつけ麺(並)

2012.3.21(水) 晴れ時々曇り

今日もいい天気ですね(^0^)/。
風はまだまだ冷たいですが、サンシュユが咲いておりました。

う〜〜ん。気持ちがいい(^0^)/。
さてさて、今日は「麺処 びぎ屋」さんがお休み。
ならばと少し足を延ばしたいところですが、今日は魔の水曜日(^^:)。
通りがかりに未訪でした

「つけ麺 千兵衛」さんへ。
自家製麺の

極太麺は噛み応えがあり噛むごとに溢れる上品な小麦の香りが中々良かったです。

つけ汁は油の層が分厚く、細かい背脂もちりばめられたかなり甘いいわゆる動物系魚介の
お味。今までいただいてきた中で一番甘かったです。

「つけ麺 千兵衛」
東京都世田谷区桜1-66-5
月ー木 11:30〜14:30
金    18:00〜21:00
土    11:30〜14:30 18:00〜21:00
日定休

全然関係ないですが、うちの息子さんは比較的真っ直ぐ寝ます。


「そばはうす 不如帰」の味玉そば醤油(白トリュフオイルバージョン)

2012.3.20(火)春分の日 晴れ時々曇り

今日は祝日なので学校はお休み。
家内と息子さんは代官山へ。と、その前に。
終業式が近くなりクロッカスを持って帰ってきた息子さん。

水やり水やり。

はいっいってらっしゃい(^0^)/。
さてとsayangもしゅっぱ〜つ!
わわっさすが祝日。。。

大渋滞(^^:)。
時間押し気味でなんとか到達できました「そばはうす 不如帰」。
こちらもやはり

行列(^^:)。祝日+先日出られたTVの影響のようでございます。
次のアポが遅くなりましたのでホッ。。。
ありつけました

味玉そば(醤油)でございます。
あれっ?次回は必ず塩って言ってませんでした?
はいったしかに(^^:)。
山本店主が白トリュフオイル入れてあげるとおっしゃるものですから・・・。
最近常連さんを中心にこの食べ方が流行って?いるそうですでにMYオイルを
ボトルキープされていらっしゃる方もおられるそうですので(^0^)/。
わたくしも(^0^)/。
タレとオイルにスープを注いだ瞬間から店内に漂うトリュフ臭。。。
では、スープから・・・

おぉっ!ものすごい白トリュフの香り。。。
でも、、、今日は少しスープが軽めなのか蛤感が薄れてしまい・・・。
塩に白トリュフオイルでなく醤油に合わせる所にちょっとしたアンバランスが生じ、
おもしろいお味でございました。
☆ちなみに販売はされておりませんのでご注意を☆

「そばはうす 不如帰(ほととぎす)」  味玉そば(醤油)850円
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
月火水土11:45〜15:00 18:00〜21:30(いずれもスープ切れまで)
日     11:45〜15:00
木曜日は裏不如帰として煮干しラーメンを提供(11:30〜15:00スープ切れまで。)
金休
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋ねじ式さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)

ちなみに我が息子さん。。。
小1にしてトリュフ好きでございます(^^:)。
一体何のレシピなのか分からない彼のレシピにもすでに登場中。。。


「中野汁場 進化」の鯵香るワンタンメン、fäfä 2012 A/W collection展示会

2012.3.19(月) 晴れ時々曇り

出荷を終えたらしゅっぱ〜つ!
そして仕事の合間にダッシュでこちらへ。
「中野汁場 進化」さん(^0^)/。相変わらずお隣の

花屋さんのはみ出し方が半端ないです(^^:)。

鯵香るワンタンメン。
着丼した瞬間から立ち昇る鯵煮干しの香り。。。たまりません。。。
鶏油の被膜でしょうか持ち上げた瞬間にその隙間から鯵がプ〜ン。、むふふ。
では、スープから・・・

おぉっ!口中から鼻腔へ抜ける強烈な鯵煮干しの香り。
まるで鯵干しをかじっているかのような鮮烈な煮干し味ながら重過ぎずいただきやすい。
濃厚な濃口+甘露?醤油ががっちりと土台を支えております。
ほんのり生のような酸味もございますね。
出汁は95%鯵とのことですがなんと言ってもこの香味油がものすごく濃くてうまし。
でも今日は前回スープを一口いただいた時より化調感を感じます。
麺は、デフォの醤油と同様ふすま入りの縮れの強い平打ち中太麺。

硬め硬めと言われるので最初から硬めに仕上げられたとのことですが
今日の麺はほんのりとやわらかくいい感じ。
こちらの方がスープとのバランスが保たれ噛んでいるとほんのり全粒の香りも致します。
双方ともに柔らかい麺の方が合いますね。

生たまねぎの上にかけられたパプリカ粉がすごくマッチしていてびっくり!
レンゲでスープをすくいその中にワサビをとく。

・・・こちらはあまり好みではございませんがすっきり致しますので良い味変に。
わさびを入れずに再びスープをいただくとまた鯵がぐ〜〜ん!
パンチの効いた鯵煮干しと濃いめの醤油のコンビネーションながら上品にまとめられて
いらっしゃりさすがでございました。

「中野汁場 進化」
東京都中野区本町4-30-11 アーク新中野102
11:30〜15:00 18:00〜21:00 ※いずれも売り切れ次第終了
火曜定休

さて、その後ドタバタと仕事を片付けドタバタと家族でお出掛けです。

中々、

目的地に着かんですよ息子さん・・・(^^:)。
で、お伺いさせていただきましたのは、
「fäfä(フェフェ)」さんの2012 A/W collection展示会。
部屋中に溢れるファンタジーの世界。。。
デザイナーヘレンさんの世界観がギュッ。
本当に素晴らしいコレクションでございました☆

その後は一緒に

ごはんへ(^0^)/。
きれいな夜景に

息子さんも

ご満悦(^0^)/。
帰りに毛ガニを見せていただきましたよ(^0^)/。

と〜っても楽しい一日でした☆


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM