我が家のゴーヤ、「シェ・かつ乃」のきみプリン&しっかりリッチプリン・夏限定レモンゼリー&コーヒーゼリー

2010.7.30(金) 雨→晴れ時々曇り 最高気温30℃ 最低気温25℃

昨日からの雨がまだ続いております・・・。
我が家のゴーヤはやっと

この位の大きさになってきました(^0^)。
おととい咲いた雌花は、

この位。そして今日咲いたのは

こちらの雌花(^0^)。
あっ雄花を合体中(授粉中)ですので変な形になっておりますね・・・。
では、お仕事しゅっぱ〜つ!!
お昼前になり、雨が上がり間もなく

太陽が(^0^)。
ありがたいけれど・・・蒸し暑〜い(^^:)。
その後は、分刻みのスケジュールに(^^:)。
ノーランチ、ノートイレットで気が付けば・・・

19:00。
ありゃりゃりゃりゃ。
あっそうそう昨日いただいた「シェ・かつ乃」さんの新作をご紹介。
あっその前に少し前のことですが「きみプリン」の他にプリンが一種類増えております。
「しっかりリッチプリン」といいます。きみプリンが卵の黄身しか使っていないのに対して
生クームや卵白、バニラビーンズを使用しております。

左、きみプリン。右、しっかりリッチプリン。

卵の濃厚さ、滑らかな口当たりがきみプリン。初めていただくしっかりリッチプリンは
卵の風味が良く、生クリームが加えられているためコクもある。
ただ、、、口当たりがよくありません。脂が口の中に残る感覚もあまり良くありません
わざと生クリーム部とミルク部に分けたようですが分離した感じがして気になります・・・。
お味はいいですよ(^0^)。

では、新作を。
まずは7月23日よりスタートの夏限定「レモンゼリー」。

酸っぱ過ぎずほんのり甘いレモンのゼリーに、今度はしっかりとした酸味のレモン果肉。
うわぁおいし〜いとゼリーを堪能していると、レモンの果肉がガツン!
わゎっすっぱ〜い(^^:)。
そんなことを繰り返しながら食べ進んでいくと・・・これが、、、うまい!
癖になるうまさですね。食べ終わる頃にはお口さっぱり!
さすがかつ乃さん(^0^)/。

続いて7月24日よりスタートの夏限定「コーヒーゼリー」。

上にはほんのりと甘い黒糖ミルクプリン。下は程良い濃さのコーヒーゼリー。
この二つが口の中で合わさると・・・カフェオレのような味わいに。
いや、カフェオレというバランスではない。
コーヒーをしっかりと活かしつつかつ乃さん独自のバランスに仕上げられている。
これほど大人っぽくも食べやすいコーヒーゼリーには中々、会えませんね。
おいしくいただいました(^0^)。

総評・・・さすがは「シェ・かつ乃」さん。うまかったです(^0^)/。
これだけのレベルで仕上げられるということは・・・是非是非、季節のフルーツでゼリーを
作っていただきたいです!!
スタッフが増えたので限定商品以外は、すぐに品切れすることがなくなりましたし、
電話予約もできるようになりましたし、なんと池尻大橋のカフェ「ブラン・エ・ノワール」でも
たまごロールがいただけるようになりました。
開店間もなくの頃から通っている大好きなお店。
今後の動向に注目です!
※商品をいくら以上お買い上げの方に焼き菓子サンプルをプレゼント!
 なんていかがでしょうか?焼き菓子のリピーター&需要が出そうな予感・・・。

「シェ・かつ乃」
東京都世田谷区代沢4−38−3Tipi代沢1F
03−3412−0651
10:00〜18:00(17:00以降売り切れ次第閉店)
無休(夏とお正月に休みあり。)
※8月23日(月)〜27日(金)までお休みなります。
http://www.chezkatsuno.rexw.jp/

帰宅すると、

息子さんが刈り上げになってました(^0^)。




台風のような日、アオバハゴロモ、「一汁三煮干し 裏不如帰」の煮干しそば味玉入り、夜は昆虫がいっぱい

2010.7.29(木) 雨 最高気温28℃ 最低気温25℃

朝から嫌な雨・・・涼しいのはいいですね(^0^)。
このしろいのなぁに?

あっこれね(^0^)。虫なんだよ。
ちょっと待ってね。ほいっと。

おもしろいでしょ。こちらは「アオバハゴロモ」という虫の幼虫。
ロウを出して体を覆い身を隠します。
おもしろいことにこの幼虫がいる周辺を捜すと大体成虫に遭遇致します。
ほらっいた(^0^)。

写真右が成虫で指にいるのが幼虫。
体や顔などはセミによく似ているが木や作物の枝からしるを吸うので
害虫として扱われます。
きれいな翡翠のような色。
ビックリするとピンッと飛び上がって逃げて行く姿。
その姿がおもしろくて小学生の頃はよくツンツンしてたなぁ・・・。

さてと、カッパを着込んでしゅっぱ〜つ!!

おぉっかなり道に飛び出した

エンゼルストランペット(^0^)。花期は?全くございません(^0^)。
咲いてしぼんだと思ったらまた蕾が垂れ下がり花が咲く。
一年に何回咲くのでしょう・・・(^^:)。
あっメールだ。

「裏不如帰」のポールポジションからです。
すごい!やりましたね(^0^)/。
冷やにぼ汁そば(醤油)は限定12食。
木曜の昼からというそれはそれはハードルの高いラーメンなんですよ。

ちょっと休憩中(^0^)。
一仕事終えたら、その「裏不如帰」さんへ。
いつもの

煮干しそば味玉入りです(^0^)。毎週、毎週これを楽しみしております。
今日の限定は有名な方が多数並ばれたと聞きました。
限定も、もう一度食べておきたいなぁ・・・。
いやいや、sayangはやっぱりデフォも?デフォが?好き(^0^)。
疲れた体を癒してくれるこの強くも上品な煮干しの芳香。
素晴らしきこの味。
また今週も頑張るぞ〜!!そんな気持ちにしてくれるありがたいお味。

「裏不如帰(うらほととぎす)」  煮干しそば味玉入り850円 
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
木曜日11:30〜15:00のみの営業
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)

しかし・・・台風ばりの風と雨。
ちょっとバテて来た頃にナイスな

おやつ(^0^)。
ありがとうございました!!

帰宅すると食べに行くよと息子さん。

白玉おいしいね(^0^)。
あっおとうさん

ヤモリ!!おぉっでかい!!(写真ぼかしときました。)
こちらに気付きお家に帰りますって、

そんな所に隙間があるんだね!びっくり致しました(^0^)。しっぽだけチラリです。
足元には、



「コフキコガネ」のオス(オスは触角が豪快。)


「ツヤコガネ」です。
ツヤコガネは、頭と胸がグリーンで腹がブロンズのような色。
葉を食い荒らすいけない子です。


ミズカンナ、「春木屋めんめん」の昔中華そば、密談中?

2010.7.28(水) 晴れ時々曇り 最高気温34℃ 最低気温27℃

暑いけれど見上げれば青い空。今日も一日がんばるんば!!
道中、池からニョッキリ伸びた

何でしょう?お花が咲いているような・・・。
近づいてみると、

「ミズカンナ」でした(^0^)。
カンナに比べると質素な花ですが、よく見ると不思議な形をしておりましたよ。

11:00。「ラーメンゼロ」前を通過。
えぇ〜っと並びは、1,2,3,4、・・・11、sayangが並べば12人。大丈夫そうだ。
先日のテレビ「減塩ラーメン王座決定戦」で優勝した限定のラーメンが昨日より展開中。
限定15食と聞いていたのでバイクを降りて近づくとお店の前に張り紙が。
昼限定8食、夜限定7食。
分けるんか〜い(^^:)
と、軽く突っ込みを入れながらバイクにまたがります。
仕事、仕事(^0^)。
※限定のラーメンは7月28日〜8月2日までの提供になります。

その後数件こなしてから
14:00。近くにいた中目黒の「春木屋めんめん」さんへ。
大好きな春木屋さんが中目黒でいただける?ドキドキしていたのが昨年の12月。
随分遅い訪問になっちゃいました(^^:)。
中華そばは醤油、塩、つけ麺に夏の麺が3種。すごい種類・・・。
今日は、終戦直後から伝わってきたという「昔中華そば」をオーダー。

わゎゎっすごいおいしそうな香り(^0^)。鶏だけではない香りですがたまりません。
では、スープから・・・あれっ?もう一度スープを・・・香りと味が・・・違います(^^:)。
香りから想像していたより軽く薄めなんだけれども旨味と甘味は結構効いていて・・・。
厚みがないのに旨みバッチリ?
またの機会に普通の中華そばをいただいてみようっと。

「東京荻窪中華そば 春木屋めんめん」
東京都目黒区上目黒1−26−1−118中目黒アトラスタワーアネックス1F
10:30〜21:00(準備中?15:00〜17:00)
不定休

その後はちょっとドタバタ。
帰宅すると踊り場で何やら

密談中?何かあったんですか??
「おとうさんみてみて〜。」

からかさおばけだぞ〜!!
おぉっすごく良くできてるじゃ〜ん(^0^)。
先日、お化け屋敷?お化けごっこ?をみんなでして遊んだんですって。
なんでもMちゃんのミイラ男がお気に入りだったそうな(^0^)/。
ある意味仮装。楽しそうでいいなぁ(^0^)。


イヌビワの実、クロアゲハのメス、変わる下北、「そばはうす不如帰」の味玉そば(醤油)、戦いごっこ(^^:)

2010.7.27(火) 晴れ時々曇り 最高気温34℃ 最低気温26℃

今日もとっても良い天気。風があるのがありがたい。
道中出会った木は、たっぷりと日差しを受けて

黄緑に輝きます。
およよ。この木なにかなっている。

イヌビワ(犬枇杷)でしたか(^0^)。
ビワに似ていることや食べるとビワよりまずいことからイヌビワ。
犬にとってもビワにとってもちょっとひどい名前(^^:)。
一応食べられるのですがまだ熟していないので・・・チャンスがあれば食べてみたいですね。
おやおやこちらは、

クロアゲハのメスです。ちょっと元気がなかったので、指に乗せてそ〜っと花へ。
sayangの指につかまったまま、お花の蜜を頑張ってチューチューしておりましたよ(^0^)。
その後は、羽をパタパタと広げてフラフラしながらなんとか飛んでいきました。
そろそろ寿命なのかなぁ。。。
通りがかりの下北沢。こちらの写真をみて懐かしい!とか
あっ知ってるという方も多いのでは。

中央の入口から階段を上がると2Fに雑貨屋さんなどがあり
向って左側の1Fではビンテージの和家具を売っていたあの場所です。
現在は、

こんな感じでございます。7F〜8F位はありそうな細いビルに。
テナント募集中になっておりましたよ。
下北もマンションやビルのラッシュで都市計画が遂行されると
本当に変わっちゃうんだろうなぁ・・・。

お伺いした先で、ちょうど夕張メロン切ったんですが・・・。
はいっもちろん(^0^)/。

激ウマ(^0^)。ありがとうございました。
その後、一件こなしたら「そばはうす不如帰」へ。
クーラー直ってよかったですね(^0^)。
この暑さ+厨房の熱でクーラーが効かないお店が続出しておりますね。
では、いつもの「味玉そば(醤油)」です。

今日のスープはと・・・ズッ、ド〜ン!!ものすごい蛤!!!お目目パチクリ。
もう一度スープを・・・ドッドッド〜ン!!間違いなく今までで最強の蛤感でございます(^0^)。
やや塩気の強いスープは蛤の潮汁を彷彿とさせられるがこの塩気も蛤感を助長している。
蛤が口から鼻へ抜けた後、魚介系出汁の旨味がぐんぐんと伸びて行く。
旨味の余韻が長い長い長い・・・。
強烈で目が覚めんばかりのこのうまさ!なんなんだ!!
麺もコリッと硬めに仕上がりいつものトッピングも輝き出す。
今日の出来は素晴らしい。
お話したかったけれどちょうど混んで来て待ちも出てきた時でしたから・・・。
「うまかった!今日の蛤一番すごかった!!」だけの言葉を残し、
ニヤッとしてやったりの店主さんの顔を見ながら退店(^0^)。

「そばはうす 不如帰」  味玉そば(醤油)850円
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
月火水 11:45〜15:00 18:00〜21:30(いずれもスープ切れまで)
土祝   11:30〜15:00 18:00〜21:30(いずれもスープ切れまで)
日    11:30〜15:00
金曜定休
(木曜日は裏不如帰として営業。煮干しのそばになります。11:30〜15:00のみの営業)
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を3分の2位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋「KOGANE」さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)

夕方でもこの西日(^^:)。いっ息ができな〜い。。。

給水給水。ありがとうございます(^0^)。

帰宅すると家内が

とろろを(^0^)。暑さでちょっときつかったのでいい感じ。
ツルツルっといただきました(^0^)。
その後は、いつもの・・・。


ありがたい訪問者、「湯島天神下大喜 高円寺分店」の醤油味玉とりそば、土用の丑の日、ガチンコ勝負で滝汗

2010.7.26(月) 曇り時々晴れ 最高気温34℃ 最低気温26℃

ここは4Fのベランダなので誰も来てくれないと思っていたら、おはようミツバチさん(^0^)。
今日咲いた2つ目の

雌花にもしっかり受粉してくれましたよ(^0^)/。ありがとう!!
あっそうそう雌花は最初からゴーヤのような物がついておりますが、
受粉しなければ大きくならずに落ちてしまいます。

今朝はとっても過ごしやすいですね。
では、元気にしゅっぱ〜つ!!
おぉっ大きな

バショウの木。わゎっ晴れてまいりました。やっぱり・・・あちち〜(^^:)。
午前中の仕事が長引き時計を見ると14:30。
15時までには間に合いそう。よし、行きますか。
あれれ?

14:45なのに・・・。定休日っぽいですね。
わわっ

すごく大きな入道雲。雨が降りませんように。。。
通し営業のお店はと、、、う〜む。となるといつもお世話になっているこちらへ(^0^)。

15:00。この時間はすぐにいただけるので好きです(^0^)。
「湯島 天神下 大喜 高円寺分店」さんへ。なんとなく醤油な気分でしたので

醤油味玉とりそばに致しました(^0^)。

なんという香りなのでしょう・・・。鶏の香りが濃すぎて焼き鳥のようです。
では、スープから・・・うぅ〜ん!濃いですね〜!!
鶏のうまみと醤油感そして魚介出汁も以前とは比べ物にならないほどしっかりしている。
鶏の甘さに生の醤油のように醤油がピシッとしていて魚節のキレがすごい!
こんな感じ?
http://www.youtube.com/watch?v=IIMtNqnNu_k
いや、違うか(^^:)。
うまい!レンゲが止まりません!!
麺は、自家製。

平打ちの中太麺なのか太麺なのか微妙な太さ。
サカスのイベントでの極太麺よりははるかに細く厚みも結構ございます。
では、麺をば・・・おぉ〜適度な噛み応えにモチモチとした食感。
甘みがあり小麦の香りが溢れて溢れて・・・うまい!!ものすごくうまい麺!!
口で噛み噛みしながら追いスープ。うまっ!?あっあれれ?ゴックン。
もう一度麺を頬張りながらスープをと・・・うんっ間違いない。
スープは以前よりかなり出汁が強くなりキリッとキレの良いお味。
対する麺はやや甘味がありウマ過ぎるほど優秀な麺。
しかし・・・口の中で一つになってくれません・・・。
麺がウマ過ぎるんです!
この麺を軸にスープをとなると、強すぎる魚節出汁を抑えたり甘味を補ったり・・・。
スープも麺も優秀過ぎるんです。
トッピングの味玉は食べてニンマリ。頑張って味をつけましたね(^0^)。
チャーシューは豚ですがこれが素晴らしい。やわらかく肉の味も濃く味付けも最高。
ひそかにsayangが好きなのは海苔!この海苔本当においしい!!
醤油と塩とでは麺が違うかもしれません。
次回はとりそば(塩です。)をいただきますね。

「湯島 天神下 大喜 高円寺分店」
東京都杉並区高円寺南3−70−1高円寺ストリート2番街B1 高円寺らーめん横丁内
03−3336−7666
11:00〜23:00(材料切れまで)
無休

あれれ?雨だ・・・。
その後、一件終えて出てきたら、

結構な降りに。慌ててカッパを装着!
お空は明るいので完全に天気雨です。おぉっ止んでまいりましたよ(^0^)。
仕事後は、打ち合わせへ。
今日は土用の丑の日。

エナジーチャージ!!しながら真面目なお話・・・。
外に出ると、

うわっ雨だ!
またまたカッパの出番。
帰宅すると、息子さんに手を引かれ隣の部屋へ。
そう・・・お決まりの・・・戦いごっこ!!
全力で20分。もっもういいかな(^^:)。
息子さんの頭も

汗でどえらいことに。お風呂上り?いえいえただの汗でございます。
はいっ私も(^^:)。



コフキコガネ、西新宿のスツール、JOYJOY HAPPINESS PRESENT Vol.4「再」&商店街のお祭りへ

2010.7.25(日) 晴れ時々曇り 最高気温34℃ 最低気温26℃

「おとうさんコフキコガネ。」で

おはようございます。ちょっとコフキ感がなくなった子ですね。
今日は朝からどたばた。お洗濯に洗い物。息子の靴洗い・・・。
終わったら荷物を出荷。ふぃ〜〜。

さて、お出掛けしますよ〜。
いつもの

アザミに御挨拶。こんなに暑くて水もないのに、どうして草木は元気なのでしょう。
本当にすごい生命力!!

最前列を陣取りニッコニコ(^0^)。
そんな息子の目線で一緒に景色を見ているとこれがまた楽しい。
トンネルに入ったり線路をあちらこちら移動したり、
普段は真っすぐだと思っていた線路が実は上り坂だったり・・・。
なかなか貴重な体験。
そんなこんなで新宿へ。
西新宿の地下通路を歩いていると時間を経たスツールが目に付く。

コトブキのグラスファイバーかと思いきや、素材はスチール。中は空洞だ。
実に落ち着いた色。なかなかおもしろい。
座ってみると・・・これがものすごく座り難い(^0^)。
だって斜めで滑るんですもの。
足で踏ん張らないと座れないスツール。

必死に踏ん張りながらジュースを飲む息子さん(^0^)。
でも、みんなで座って写真を撮ってみたら楽しいだろうなぁ(^0^)/。
通りがかり?のコクーンタワー。地上に上がるために潜入です。

近代的な建築は中も近代的、見上げれば

徹底したコクーン(繭)ぶり(^0^)。
さて、今日お出掛けしたのはsayangの親戚のダンサー美有紀さんが
主催されたイベント「再」へ。

チラシの題字も親戚の希さん作。sayangは・・・見るだけ(^0^)。
いえいえ、アフターケアには行かせていただく予定(^0^)。

満員!!
バレエが主軸のジャズからヒップホップまで。
某プロダクションにて振り付けのお仕事をされていらっしゃるので
かわいこちゃん達も出てきて可愛かったですよ(^0^)。
あっもちろんかわいいのにジャズのキレはすごかったですけど。
一部が終わり二部突入。
意外にも楽しんで観ていた息子さん。
sayangにもたれて観ていたのですが、だんだん重くなってきた・・・。
真っ暗なので見えなかったのですが、やっぱり!

寝てた〜〜!この子はライヴやイベントではなぜか寝てしまう。
こんなに爆音&ステージビッカビカなのに(^^:)。
情報処理できずにシャットダウン?
美有紀さん本当にお疲れ様でした。

さてと、帰宅したら近所のお祭りへ。

大、大、大好きなくじ引きをして、

剣をゲット!

スーパーボールすくいは2つ取れたね(^0^)。



剣よかったね(^0^)。


小石川植物園へ、「naginicai」の味玉つけそば、調布花火大会

2010.7.24(土) 晴れ時々曇り 最高気温36℃ 最低気温27℃

5:00起床。
5:40出発。
6:30到着。

ものすごい行列です(^^:)。
小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)にまいりました。
いつもは9:00開園なのですが、昨日人が押し寄せ過ぎてしまったために
午前中には入園できなくなり、今日はなんと開園7:00。
仕事に行くまでに間に合うかなぁと思いつつ来てしまいました(^0^)。
家内に連絡。7時に開くので見に来る?
眠い声。「う〜〜ん。」
息子が出てきて「おはなこなくていいよ。」
んっ?お花見ないでいいってこと?
「うん。テレビでみたから。」
なっなんだかさびしいけれど・・・いいや。
7時ちょうど位から列がグングン進み始め、あっという間に

正門に吸い込まれます。券売所に行くまでは少し遠回り。
園内の自然を感じながら気分は

ハイキング(^0^)。後ろのおばさま方とも仲良くなったし(^0^)。
わゎっ曇ってて涼しかったのに、

晴れてまいりました(^^:)。
券を購入後そのまま真っ直ぐ坂を登ります。

前方に見える白いテントが目標です。
どの位並ぶのかなぁと思っていたら・・・

7:45。なんと案外早く到着です。でっでかい!ここから見るだけでもでかい!!
さぁっ心して見させていただきます。
ショクダイオオコンニャク(スマトラオオコンニャク Amorphophallus titanum)」





あっ後の穴は受粉状況の確認のため?に開けられたもののようです。
こちらの株は1993年に種が植えられたもの。
花が咲くまで17年の歳月がかかりました。
インドネシアのスマトラ島にしかない植物ですが現在は絶滅危惧種。
その上、花が咲くなんてことは稀中の稀。
ちょっぴり、いや、かなり感動致しました!
なんと言ってもこの強烈な外観。奇妙過ぎます。
それにこの大きさ!世界一大きな花序とはさすがの迫力でございます。
腐った肉の臭いがするとのことですがそれは開花して数時間だけのこと。
たった2日間しかもたない花ですから一気に臭いを出して虫を集めて一日で
受粉しなきゃ!なんでしょうね。
こちらは、

小さな株達です。
この子達もあと十数年後にはお花を咲かせてくれるのでしょうか?
大きく元気に育ちますように☆
あっ芋が食べられますか?とのことですが貴重ですしどなたもやったことが
ないようです。もちろんスマトラ島でも食されておりませんので・・・。
園の貼り紙には、こんにゃくのようなものはできるとは書いてありましたが・・・。
ちなみに、

右端のテントがショクダイオオコンニャク。縦100メートル位の行列が

えぇ〜っと何回ウネウネしてるのかなぁ・・・こりゃ大変!
早く来て良かった〜(^0^)。早起きはなんとやらですね(^0^)/。
まだまだ仕事までに時間がありますし、せっかく来たのですから園内散策を。
と、その前に娘さんといらしていたママにシャッター押して下さいと頼まれましてパチリ。
ありがとうございました〜。いえいえ〜っと別れて歩いておりましたら、
お兄さ〜ん!再びママさん。あの〜〜動画もよろしいでしょうか?
えぇっもちろん(^0^)/。
パパのように二人に寄ったり離れたり、ショクダイオオコンニャクを抜いたりしながら
撮らせていただきました(^0^)。やり過ぎましたかね・・・(^^:)。

噂以上に素晴らしい植物園といいますより完全な林?森?山?状態。
sayangは皆さんが歩かないようなゾーンをうろうろ(^0^)。



とっても気持ちの良い森林浴をありがとうございました!
また機会がございましたら木の勉強にまいりますね!!
(全ての木に名前が書いてありますのですごく勉強になりましたよ。)

「小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)」
東京都文京区白山3−7−1
03−3814−0138
9:00〜16:30(入園は16時まで。月曜休園)
中学生以上330円、小学生110円
※ショクダイオオコンニャク見学時は開園が早まることあり(本日は7:00でした。)
http://www.sayang-design.com/blog/?eid=748

9:00。帰宅。
バイクにまたがりお仕事しゅっぱ〜つ!!
西新宿

なう。暑いではなく熱いですね(^^:)。
数件こなしたらFILEさん&イニシャルDさんのところで気になっていた

「特級中華そば凪」さんの

2階にオープンした「naginicai」へ。

こちらの階段を登って2階にまいりますとこちらはつけ麺専門店。
あれれ?sayang一人・・・。
「味玉つけそば 並200g」を注文。中300g、大400gまで同値段です。
麺は、

自家製太麺ストレート。ツルッとしていて歯応えの良い麺。
合わせるスープは、

あれれ?凪ゴールデン街のお店に似ていると聞いていたのに・・・。
あっ表面は油だったんですね。混ぜたら中は見事なゴールデン色でございました(^0^)。
仕上げに入れる一匙。背脂のようなあの一匙は何でしょう?気になりますね(^0^)。
では、いっただっきま〜す!!
うぅ〜〜〜ん。すごい煮干し!!カタクチの煮干しをそのままかじってるみたい(^0^)。
えぐみ?いえいえそんなにはございません。香ばしく獰猛な煮干し。
あっ大きな違いは甘味です。強烈な煮干し+甘みいいですねぇ(^0^)。
甘みで煮干しの厚みがさらに増しております。
チャーシューは歯応えを残すため硬め。ちょっとスジが気になりますので
個人的にはこのままの味でやわらかいチャーシューがいいなぁ・・・。
スープ割りをお願いすると、

なんと煮干し感が増します!すごい!!
これだけ強い煮干しは都内随一。

次回は、もめんつけそばをいただきにまいりますね〜。

「naginicai」 味玉つけそば900円
東京都新宿西新宿7−13−7 2F
11:00−15:00
現在のところ無休&昼営業のみ

明治公園ではこんな炎天下の中、フリーマーケット(^^:)。
お客さんも出店者さんも顔を真っ赤にしていらっしゃいました。
おぉっ

マウンテンブーツがいっぱい(^0^)。

帰宅すると「だ〜れだ。」
んっ?

だ〜れだって言われても・・・(^^:)。
その後は約45分みっちり戦いごっこしましたよ。
あぁ、汗びっちゃびちゃ(^^:)。
ゴロゴロ〜ド〜ン。
雷?
あっ

調布の花火大会でした(^0^)。寝室からバッチリ(^0^)。か〜ぎや〜〜!!


初雌花、セアカツノカメムシ、「ラーメン蓮嘉」のらーめん地鶏半熟煮玉子、羽化できるかな?

2010.7.23(金) 晴れ時々曇り 最高気温36℃ 最低気温27℃

ゴーヤの雌花が咲きました(^0^)。我が家の初雌花!

雄花を拝借して受粉、受粉。
大きくなりますように・・・。

今日も朝から良い天気。ほんの僅かだけ涼しく感じる日陰です。
おやっ

「セアカツノカメムシ」発見!なかなかの配色具合。
馬事公苑前を通過中。



第33回せたがやふるさと区民まつり」が来週末に行われるそう。

さてと一段落?ではなく時間に追われているのですが・・・どうしても
食べたくて、飛び込みましたは「ラーメン 蓮嘉」さん(^0^)。
あまりの暑さにつけ麺を押しそうになりましたが、いやいや先週のラーメン
最高でしたから・・・いつものらーめん地鶏半熟煮玉子をポチリ。
汗びっしょりで一心不乱にラーメンを作っておられる店主さん。
心の中でエールを送ります(^0^)/。
おぉっ来た来た。

おぉっ今日のスープは色が濃いですね!
では、スープから・・・おぉっ!醤油がかなり上がりましたね!
このトロンとしてやさしい口当たりの鶏白湯は、鶏のうまみが十分。
押し上げる魚節系出汁も心地良く、鶏のうまみと口の中で一つになって行く。
卵の黄身のような風味がするんですよね。不思議不思議。
醤油タレが若干強い感じが致しましたが、いやいや素晴らしい!
鶏白湯で無化調のおいしいお店。本当に貴重でございます。

「ラーメン 蓮嘉(れんげ)」  らーめん地鶏半熟煮玉子820円
東京都世田谷区梅が丘1−9−11
03−3426−3767
11:30〜14:30(土日祝〜15:00)
17:00〜スープ売切れまで
月休(祝日の場合は営業。翌日が代休になります。)

お茶どうぞ。お茶飲んで。あんぱん食べて。メロン持っていきな!線香花火やられます?
と言う訳でいつの間にやらバイクの収納が

こんな状態に(^^:)。

無事に仕事が終わり帰宅。
バイクを押して駐車場に停めようとしていたら足元を何かがモゾモゾと・・・。
なんだろう?あぁっ(^0^)。
ここでは危ないからね。枝につかまらせようとしたらポトン・・・。
ダメだ。つかまる力が弱いのかなこの子。
てな訳で我が家に保護されたのは

ニイニイゼミの幼虫(^0^)。
今晩、羽化できるかな?

「おとうさんもうひえた?」
んっなんのお話?
あっそうかそうか

はいっどうぞ(^0^)。
メロンを食べる時は、いつ見ても

幸せそうだね(^0^)。トトロを見ながら(^0^)。


白いヒゲ、ヤブミョウガの花、「裏不如帰」の冷やにぼ汁そば(醤油)

2010.7.22(木) 晴れ 最高気温36℃ 最低気温27℃

暑さに負けないよう朝からエナジーチャージ!!
バナナジュースをごっくんごっくん。
ぷはぁ〜。

白いお髭(^0^)。

「なかなかみがつかないね。」
そうなんです。咲くのは雄花ばかり・・・。
さぁっ行きますよ!!

うわぁわわわ。今日もすごいお天気です(^^:)。
おぉっ

「ヤブミョウガ(藪茗荷)」の群生です。
小さな丸い実のような蕾が弾けるように

咲きます。種でも地下茎でも増えるため大抵、群生しております。
ミョウガだから食べられますか?とよく聞かれます。
ミョウガはショウガ科、ヤブミョウガはツユクサ科。
なんとなく食べられない感じですよね。
でも、若芽を茹でて食すことができるそうな。
おぉっと今日は、ゆっくりとしていられまい。
急ぎ仕事をこなし、急いで駆け付けませう裏路地へ!

はいっ!今日からいよいよ展開される木曜日限定の
「冷やにぼ汁そば(醤油)」でございます。
木曜日という平日+12食というハードルの高さ・・・。
そしてそしてうっかりしていた敵がもう一つ!
そう、暑さ!!待ち時間半端な暑さではございません!!
うちわや扇子だけでなくできればミニ扇風機&給水用の水分持参で並ばれることを推奨
いや、強制でお願い致します(^0^)/。
さてと、sayang。ちょっと手こずり到着したのが10:50位。

4番目でございました。その後は11:00に後客2名。11:20で12名となりました。
今回は一回で4食分ずつ作られておりましたので一巡目で

ド〜ン!!
昨年に比べて
http://sayang-design.jugem.jp/?eid=1117
大きく変わったのがこちらの

練り梅。
当初は梅のジュレ予定でしたが煮干しがあまりに強すぎて全く効かないとのことで
練り梅になりました。
では、スープから・・・まろ〜んとしていて口の中に残るかすかなとろみ・・・。
煮干しの前に鰹がやや先行気味で旨味と香りを主張してくる・・・。
なんと上品なスープでしょう!
あれれっ?肝心な煮干しは?もう一口、もう一口とスープをいただいているうちに
煮干しが濃すぎて濃縮され過ぎていることに気付き始める。
そっか。鰹は確かに使ってはいるがこの出汁感は煮干しだったんだ(^0^)/。
濃すぎて煮干しの味を超えてしまった??
納得して氷水で〆られたお馴染みの超冷え冷え麺をいただきます。
この麺が、この麺が!やっぱり最高!!
麺をいただきながらスープを流し込むとこの相性がものすごい!
その後はただひたすらに麺、スープ、麺、スープの繰り返し。
気が付けばトッピングだらけに(^^:)。しっしまったペース配分間違えた・・・。
ここだけで明かさせていただきますと実はsayang鶏肉がレア過ぎてちょっと苦手(^^:)。
ここだけの話ですよ。ここだけの(^0^)。
さて、フィニッシュが近づいてきたのでいよいよ練り梅を。
少しずつスープに溶かしてまいります・・・。
うんっ確かに梅だけいただくといつものしっかりとした梅干しなのですが、
このスープに溶かすと酸味が飛び、梅がプラム的なお味に。
あらっ不思議。
でも最後に梅がド〜ンと来てしまうとせっかくの煮干し感がなくなりますでしょ。
別の味フィニッシュってなんだかさびしいじゃないですか。
そうなんです。別の味にならずにまろやかになった煮干しスープでフィニッシュ!
こ、こ、が、、、さすが店主さん(^0^)。

もちろん完食!
醤油ベースとこの煮干しですから鶏感はそんなに感じずむしろさっぱりとしていて
上品なスープです。意外にサラッとしておりました。
クリアな煮干しですのでデフォのウマウマ感とは全く違います。
私はやっぱり・・・ウマウマ感が忘れられません(爆)

「裏不如帰(うらほととぎす)」  冷やにぼ汁そば900円 限定12食
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
木曜日11:30〜15:00のみの営業
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を4分の3位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋「KOGANE」さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)

ふぃ〜食ったど〜〜!!パワーで午後の部突入です。
しかし、ものすごい暑さですね。
外まわりの多いsayangは、日々、真っ黒になっております(^^:)。
給水、給水と!
お寄りしたお宅にて

フルーツで隠しておりますが、なんとフローズンロールケーキでございます(^0^)。
カスタードがシャリシャリしないってどうやったのでしょう?
これ、早く販売致しましょう!!

バイクを離れ、バイクに戻る度にお尻がジュ〜〜〜。(シートが激熱!!)
本当に焼けそうな位でしたが(^^:)、

今日も無事終了!
みなさまくれぐれも熱中症にお気を付け下さいませ!!


各地で猛暑、シロテンハナムグリ、栗の実、「麺処びぎ屋」の醤油らーめん半熟味付き玉子入り、何遊び?

2010.7.21(水) 晴れ時々曇り 最高気温36℃ 最低気温27℃

7:30。すでに30℃を超えました(^^:)。
さあっ

プールバッグを持ったらしゅっぱ〜つ!!
あっ!今日の訪問者は、元気な

シロテンハナムグリ(^0^)。

きれいな光沢(^0^)。
さてとしゅっぱ〜つ!!
う〜ん。バイクで風を切っている時はいいのですが、信号待ちしているうちに
汗がダ〜〜〜〜。目に入るとしみるしみる(^^:)。
おぉっ

栗の実です。

随分大きくなっております(^0^)。こんなに暑いのに植物は本当に元気!
道端の雑草もピンピンしておりますもの。
sayangも負けてられません!と気合を入れつつ・・・。
来ましたね〜!!東京は36℃。ここ世田谷区は37℃を記録致しました。
そして・・・群馬県館林市では、なんと38.9℃!!
寝込んでしまう位の熱でございます(^^:)。
体温よりも気温が高くなると汗をかいても放熱できにくくなりますからね・・・。
熱中症に注意です!!
というわけで、いただいたこちらの飲料を

グビグビ。汗っぽいお味(^0^)。
さぁっ頑張りますよ〜〜〜!!

一段落したら、ではないのですが今日は通り道?な水曜日。
学芸大学の「麺処びぎ屋」さんへ(^0^)。
先週の余韻がまだ口に、いや、脳に残っておりますので

「醤油らーめん半熟味付き玉子入り」をいただきます。
では、スープから・・・おぉ〜今日は魚節系出汁がよく出てますね!
鶏の香りは控えめながら動物系出汁の厚みが後押し。うまみの余韻が心地良い。
いや〜味わう度に深いびぎ屋さんのらーめん。
魚節系出汁の配合が実に良く、それぞれの出汁をしっかりと出しながら融合させられる
ニクイ腕の持ち主。
来週はお休み。あっ次はこちらがお休みだ(^^:)。
また食べに伺いま〜す!!

「麺処 びぎ屋」 醤油らーめん半熟味付き玉子入り800円
東京都目黒区鷹番2−4−9
月ー金 11:30〜14:45(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
土日祝 11:30〜14:30(ラストオーダー)※売り切れまで 18:00〜売り切れまで
火曜定休
※H22.7.27(火)〜8.3(火)までお休みになります。
 7.26(月)は11:30〜売り切れまでの通し営業。

帰宅するとビッショビショで砂だらけの息子さんの洋服が(^^:)。
今日はプールじゃなかったの?
連絡帳を見ると絵の具を手につけて描いたり色水遊びしたとしか・・・。
ポッケも

砂砂だ。濡れてお着替えの時、テラスかどこかに置いてたのかなぁと思っておりましたが
ポケット全部、お砂でしたから・・・何をしてきたの息子さん?
このズボンポッケ6つあるから大変だったよ。
そんな息子さん久し振りのsayangとのお風呂がうれしいそう。
で、なに食べてきたの〜〜(^0^)。

「ポテトサラダ。」


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< July 2010 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM