雨は朝止み寒い一日、「麺屋 和利道」のつけ麺(あつもり)、お土産は・・・

2009.11.30(月) 雨→くもり 最高気温11℃ 最低気温8℃

朝まで降り続いた雨も止みました。
しかし・・・今日は寒いですね(^^:)。重装備で出発です!
こちらも重装備?

いえいえ。脳出血や脳梗塞等で、片麻痺状態になった際の疑似体験です。
視野を狭め、半身を不自由にした状態で歩いたり階段を昇降したり
こういう体験を通して、片麻痺の方がどんなに不自由なのか、
どんなことがやり難いのか、怖いのかなどなど。
またどのようにサポートすると歩きやすいのかを学ぶことができます。

午前中の仕事を終え、近くにいたので「麺屋 和利道(わりと)」さんへ。

ここは、つけ麺の専門店。
つけ麺をあつもりでいただきます(^0^)。

あつもりを頼みますと、鰹出汁ベースのスープに浸かって麺が出てまいります。
ちなみに麺に鰹出汁が滲みて鰹の味が致します。
今日のこの鰹出汁はものすごく濃くて本当にこのままでも食べられます(^0^)。

スープは濃厚な豚骨魚介。甘みと酸味のバランスが取れた魚節系のお味が魅力。
鰹出汁を吸い尽くした麺はコシが弱くなってしまいますが旨味は強くなります。
ただ、今日は鰹が強すぎてややつけ汁が押され気味・・・。
うまいはうまいのですが。
たまに食べたくなるんですよね(^0^)。

「麺屋 和利道(わりと)」  つけめん(あつもり)800円
東京都目黒区青葉台3−7−10
03−5456−0278
11:30〜15:00
水休
※山手通り沿いです。中目黒方面へ向かい国道246をくぐって次の信号辺りの左側。
※先に食券を買ってから並びましょう!!
※麺の量200gか300gかを選べます。

信号待ち中、紅葉に目が奪われます。

やっと手が空いたのが18:00。打ち合わせが19:00からなので、
その間にバイクの点検&オイル交換を。
スケジュールとにらめっこしながら、ちょっと一息・・・。

打ち合わせはガッツリ御飯を食べながら(^0^)。

帰宅すると、

ドライアイスで遊んでいる息子さん(^0^)。
「すごいでしょ〜。」
『うん。すごいね!』

よしっ準備OK!

「はいっいくよ〜」

「きゃ〜っち!!」
100均お土産(^^:)。

ドラゴンボール改からマック、新宿経由「CHIGO」さん、表参道ヒルズ、「MIST」のザルらぁ麺

2009.11.29(日) 晴れ時々曇り 最高気温12℃ 最低気温8℃

ドラゴンボールでおはようございます(^0^)。
ギニュー隊長と悟空が入れ替わっちゃったのがおかしかったようで大ウケでした。

ハンバーガーが一個では足りなくなりました息子さん・・・(^^:)。
では、しゅっぱ〜つ!!

線路マニアさんです・・・。

新宿にて一休み。

家内のお買い物待ち中(^0^)。

副都心線にて移動。

「CHIGO」さんへ納品に伺いました。
ちょうどThanks Sale中。

あれこれと物色させていただきました(^0^)。

「CHIGO(チゴ)」
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−51−6
03−5770−3195
12:00〜19:00
火曜定休
http://www.chigo.co.jp/


続いて表参道ヒルズへ移動。
先に何か食べようと

3Fへ。ここで息子さん。以前来たことのあるラーメン屋さんの「MIST」を思い出し、
行きたい行きたいと・・・。
せっかくだから他の物にしようと・・・ラーメン・・・か〜(^^:)。
では、「MIST」さんより、



ザルらぁ麺です。随分前に本店でいただいた以来ですので・・・。
細麺は、しっかりとした歯応え。のりは・・・麺と玉になるので別盛りがありがたいです。
つけ汁のスープは酢を効かせた醤油味。
似たような味と軽々しく言えないほどスープに奥行きがある。
口が味に慣れてしまったら、早めに

割りスープをいただき薄めながらラーメンチックにいただくのがおすすめです。
鰹香るスープながら色々なうまみのあるスープが醤油感を抑え風味を出します。
なんて言う間に、家内は梅塩らぁ麺、息子さんは醤油らぁ麺を

完食(^0^)。息子さんは醤油らぁ麺+味玉を完食!!

「MIST」  醤油らぁ麺1200円+半熟煮玉子150円
       梅塩らぁ麺1450円
       ザルらぁ麺1350円
東京都渋谷区神宮前4−12−10表参道ヒルズ3F
03−5410−1368
11:00〜23:30(LO 22:30)
無休

B3Fの一角で行われております「mother dictionary」さんの
リメイクTシャツ展へ伺いました。
お友達のalmanac(アルマナック)さんも出品されていらっしゃいました(^0^)。
http://www.almanacshopforkids.com/
家内とalmanacさんが会場内を見ている間に、

ちょいと一枚(^0^)。
その後、色々お話を伺っていたのですが行ったことがなかったので、

kidsnomoriへ・・・。

今日も一日楽しかったね(^0^)。

エアコン掃除は大変、頑張れチア、「黄金の塩らぁ麺 Due Italian」の白いらぁ麺、「レッカリー・フース」のバーゼラー・レッカリー、二人きりの夜

2009.11.28(土) 晴れ時々曇り 最高気温17℃ 最低気温11℃

今日も朝から良い天気(^0^)。
エアコンをつけるとなんだか鼻がムズムズするので・・・

カバーやフィルターを洗っていたら、風を送るファンの部分の汚れが気になって、
手を入れて拭き拭きしていたら汚れがポロポロと・・・(^^:)。
昨年買い換えたばかりでしたのに、こんなに汚れちゃうのですね(^^:)。
エアコンは素人が分解するのが大変。
パカパカと外せてまめに掃除できるようになればありがたい。
さてと、今日も元気にお仕事しゅっぱ〜つ!!

紅葉の木々に目を奪われつつ(^0^)。
東京体育館前にて。
ちょっと雰囲気の違う女子高生だなぁなんだろう?

全日本チアダンス選手権大会だ!
あっ関東予選ですね。本戦は明日11月30日だそう。
チアダンスってかっこいいですよね。最近では信じられないほどアクロバティック。
怪我のないように頑張ってくださいね。

移動中にパチリ。靖国神社もきれいに色づいております。
ちょっと遅くなりましたがやっとこさランチタイム。
今日は、こちらの靖国神社に程近い「黄金の塩らぁ麺 Due Italian」より

白いらぁめんです。イタリアンご出身のシェフですし、なんとなく味の想像がつくのと
醤油がとにかくうまいので、中々こちらをいただくことがなく・・・。
で、本日ようやく(^0^)。
では、スープから・・・。
濃厚な生クリームやミルクの風味を、スープが後ろからガッシリと支えている。
フワンと香るパルミジャーノも強からず弱からず使い方が非常にうまいです。
スープも魚介魚介しておらずスープといいますかブイヨンですね。
濃厚なのにさらっとしたスープで、なにより塩加減が素晴らしい!
中細麺も硬く茹でられまるでパスタのよう。
おいしいスープパスタです(^0^)。
ホウレンソウはいいのですが、生ハムは塩気がスープに移ったのか味気がありません。
しかしながらそれはそれでおもしろい味になっておりました。
香りはあるのに、味は控え目みたいな(^0^)。悪くないです。
こうなったらグリッシーニかパンでもいただきましょうか(^0^)。

「黄金の塩らぁ麺 Due Italian」 白いらぁ麺980円
東京都千代田区九段南4−5−11
03−3221−6970
平日   11:00〜15:00 17:00〜22:00
土・日・祝11:00〜19:00
無休 

歩道ですれ違った美人のお姉さん。
フワッとスパイシーなカレーの香り・・・。
(この辺りにはカレーの名店が多い。)
ランチはカレーだなと思いつつ、こちらはラーメン臭でお返し(^0^)。
仕事後、おやつタイムです。

スイスはバーゼルより「レッカリー・フース社」の
「BASLER LACKERLI(バーゼラー・レッカリー)」です。
スイスの伝統菓子ですね(^0^)。

素朴な味に詰められたナッツやドライフルーツ、そしてグラズーワのようなこの薄い砂糖の
食感とシナモンの程良い効き具合がたまらない。
甘すぎず香り過ぎず素朴で飽きの来ないお味・・・おいしいです(^0^)。

今日は、家内が遅くなる日。
息子さんのお迎え後は・・・またもや手抜きで、

オリジン弁当(^^:)。ついつい・・・。
晩御飯後、
YOU TUBEで

ドラゴンボールZを見て、(あぁっ!おぉっ!ストーリーにのめり込む息子さん・・・。)
軽く戦いごっこをしたり、塗り絵をしたり、そしてそして

最近はまっている自分でグミを作って遊ぶお菓子(^^:)。
かなり腕が上がったようで、

色の配合で遊べるようになっております・・・。
ゴロンゴロンしてなかなか眠れない息子さん。
家内が帰って来たらすぐ寝んねの国へ行きました(^0^)。
やっぱりまだまだお母さんだね(^0^)。
おやすみなさい。



良い天気には掃除、「勢得」のつけ麺、12月3日オープン石双居、イチコロサンタ

2009.11.27(金) 晴れ時々曇り 最高気温18℃ 最低気温11℃

朝からとっても良い天気(^0^)。
タオル類を洗濯したら、ついでに掃除機。
天気がよいと、どうして掃除気分になるのでしょう(^0^)。
さて、お仕事しゅっぱ〜つ!!
気分よく仕事をしていたらあれれ?曇ってまいりました・・・。

立派なカエデ(^0^)。真っ赤に染まるとそれはそれは最高に美しいですが
この色の移り変わりも味があって好きです。
東京の紅葉は今が一番見頃ですよ(^0^)。
お昼前に一件済ませて移動中、通りがかった「勢得」さん。
いつもは大行列なのに、今日は誰も並んでいない&店内もガラガラ。
時計とにらめっこ。
よし、今のうちに食べておこう!!という訳で久し振りに



つけ麺をいただきました(^0^)。
普通の量でもかなり多いので今日は少なめにとオーダー。
自家製の麺はツルッとして歯応えが良い。濃厚なスープですから相性バッチリ。
久し振りのお味は、変わらず濃厚な海老味。
豚骨魚介というジャンルを遥かに越えてしまっております。
つけ麺を口に吸いこんだら、丼を持ち上げスープをちょっとすする・・・。
これが最高(^0^)。
チャーシューもまるでビーフシチューのようにふんわりとやわらかくうまい。
やっぱり・・・うまい(^0^)。
sayangには濃厚ですので、これをいただくと夜遅くにならないとお腹が空きません(^^:)。
ちなみにスープ割りはおすすめ致しません。
鰹出汁ベースのスープに変化するので今までの余韻がなくなります。

「勢得(せいとく)」 つけ麺800円
東京都世田谷区桜丘3−24−4
11:00〜15:00
月休
※東京農業大学正門前の世田谷通りを通り沿いに環状8号線方面へ向かい
 左手にサミットを見ながら通り過ぎてすぐ右側を見るとバス停近くに
 行列を発見できます。 


信号待ちしていたらすんごく気になる賃貸物件を発見!!
「石双居」というSIMADA HOUSEさんが手掛けられた物件です。

南烏山に「白遊居」という物件がありよく見ていたのですが、
まさかこちらの物件もSHIMADA HOUSEさんとは(^0^)。

普通のブロックとは違い、石の質感が妙に気に入って見入ってしまいました。
ちなみにHPを見ると・・・
http://style.shimadahouse.co.jp/
すごい!!おトイレまで、丸見えだ!?
どうしましょ・・・ですがかっこいいですね。
これから流行るであろう狭小住宅。勉強になりますね。
12月3日にopenだそうです。


大阪土産にいただいた「梅屋」の三寸丸。
餅米と卵白のかる〜いお煎餅に色付けした砂糖でサンタさん(^0^)。
息子さんに見せたらイチコロだね。
ちょっとワクワク(^0^)。


見事な木、今日は試食、お土産はベルナシオン、お店屋さんごっこよかったね

2009.11.26(木) 晴れ 最高気温17℃ 最低気温13℃

今日もとっても良い天気です(^0^)。
素敵な柿の木を

パチリッ!一枚いただきました(^0^)。

今日の麺ランチは・・・

内緒の試作品をいただいてしまいました(^0^)。見るからに濃い醤油。
おもしろいお味でした。それぞれが強い味をどのように仕上げて行くのか・・・。
楽しみにしております(^0^)。

フランスはリヨンより

名店「BERNACHON(ベルナシオン)」のショコラです。
ベルナシオンは、本店のみの経営を親子3代で守り続けているために
イベントか本店のみでしか購入することができません。
自らカカオ豆を仕入れ選別、焙煎、加工し、クーベルチュールから手作りしております。

スペシャリテの「Le palet d'or」が有名ですね。
香ばしく濃厚なエスプレッソのショコラ版とでも申しましょうか(^0^)。
全体的にしっかりとしたお味ながら繊細さも兼ね備えるショコラです。

夕食後、

「金魚すくいやさん」というお菓子をいただく息子さん。

粉と水でゼリーを作って、グミのお魚を浮かべれば、はいっできあがり(^0^)。
コーンでできたポイですくえば金魚すくい?です・・・。
今日は、園でおみせやさんごっこをして遊んだそうな。
帰ってくるなり、おみせやさんごっこで買った商品をぜ〜んぶ

見せてくれました(^0^)。
手作りのお金とチケット受け取って、お買い物をするんですって。
聞いているだけでも楽しそう(^0^)。
そのうれしそうな顔を見ているだけでこっちまでうれしいよ(^0^)。
よかったね。

うん、なかなか似合うじゃない。これは家内の帽子ですが・・・。 

雨のち快晴、「麺処 びぎ屋」の醤油らーめん半熟味付け玉子入り、「こどもビームス」訪問、ちっちゃい傷で大泣きだ

2009.11.25(水) 雨→快晴 最高気温17℃ 最低気温11℃

朝まで降り続いた雨も止み、

晴れてまいりました(^0^)。

う〜ん気持がいい!!
今日は、一日ぽっかぽか(^0^)。

世田谷区の西用賀通り。桜並木が続きます。
赤や黄に彩られた葉が、光に揺れます・・・。

今日の麺ランチも水曜日の固定になってまいりました「麺処 びぎ屋」さんへ。
火曜の不如帰、水曜のびぎ屋、木曜の裏不如帰は不動のローテです(^0^)。
今日も、いつもの

「醤油らーめん半熟味付け玉子入り」をいただきます!
では、スープからと・・・おぉっ!!すごい魚節系出汁!!
口の中が良質な魚節で溢れます・・・。
丼が運ばれてすぐに香りをいただくとなんとも上品な魚出汁と鶏の香りが致します。
スープの一口目もこの魚と鶏の香りと旨味が、たまらない(^0^)。
食べ進むにつれ、やや鶏感が弱く感じてまいりますので
こうなると個人的には是非鶏出汁を上げてとことん突き進んでいただきたいです。
基本軸がこれだけ出来ているので、所々をいじってもおかしくならないかと。
店主の努力が垣間見れ、訪れる度に楽しみなお店です。
応援しております(^0^)。

「麺処 びぎ屋」 醤油らーめん半熟味付け玉子入り800円
東京都目黒区鷹番2−4−9
11:30〜15:00 18:00〜スープ切れまで
火曜定休

祐天寺です。境内の紅葉が素敵です(^0^)。
今日は、一件空きができましたのでこどもビームスさんにお邪魔致しました(^0^)。
いつもよく通るのですが、時間に追われてなかなか伺えませんでしたので・・・。

新しく取扱いの始まったブランドを中心にチェックさせていただきました。

と申しましても、やはり靴が気になるところ・・・。
新作の靴ひもが気になり色々と見させていただき、お話も伺わせていただきました。
本当にありがとうございました(^0^)。

SAYANGがんばるぞ〜!!オ〜!!!
「こどもビームス」
東京都渋谷区猿楽町19−7
03−5428−4844
11:00〜20:00
不定休
http://www.beams.co.jp/labels/kids/child-beams.html
※七五三コーディネートでサヤンバレエレザーブラックをご使用いただいております。

最後の仕事でいただいたクリスピークリームドーナツを息子さんのお土産に(^0^)。

よかったね(^0^)。
そんな息子さん・・・ちょっとした傷に弱い。

もう4日ほど経過し触っても擦っても何ともないのに・・・。
「ばんそうこうしないと、おふろにはいれないんだよ!!」
ほっておくと・・・泣きます(^^:)。
で、本当に入りませんので、

絆創膏ペッタン。
途端に、これで大丈夫。元気にバッシャバシャお風呂です。
絆創膏が湯船の中でブランブランになっていることに気付かずに・・・(^0^)。

ドラマの「ギネ」を見ていたら、あっ代官山のボンポワン(^0^)。

神宮外苑の銀杏は2、「そばはうす 不如帰」の味玉そば(醤油)は?、今日は二の酉サクッと花園神社へ、このグミ面倒です(^^:)。

2009.11.24(火) 曇り 最高気温14℃ 最低気温9℃

一瞬、晴れ間が出た朝でしたが、その後は一日曇りでした。

神宮外苑の銀杏並木です。

中の方は、かなり黄色くなりましたが、もう一息ですね。

晴れたらきれいでしょうね(^0^)。
午前のスケジュールをこなしたら、「そばはうす 不如帰」さんへ。
店主さん復活!とまではいってなかったですが、
ラーメンには、一切の妥協がございません。

いつもの「味玉そば(醤油)」です。
先々週の麺変更以来の訪問。お味やいかに・・・。
では、スープから・・・うぉっ!!ズドンと響くハマグリのお出汁!!
余韻も素晴らしく伸びのあるスープ。
甘みのある麺との相性は・・・うんっうまい!
さすが(^0^)。前回タレの影響でスープのバランスが違っていたのを、
もう修正した上に、この麺を使いこなしていらっしゃる(^0^)。
むさぼるようにいただきました(^0^)。
ごちそうさまでした(^0^)。

「そばはうす 不如帰」 味玉そば(醤油)850円
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
11:30〜15:00・18:00〜21:30
木曜は、裏不如帰で、煮干そば(営業時間11:30〜15:00のみ)
金曜休み
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を3分2位進みGADEN ROKUGOという
小さなスーパーを右手に見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋「KOGANE」さんと小さな乾物屋「フード・ながのや」さん。)
※11月の土日限定は、「フランス鶉の塩そば」限定12杯です。

今日は大酉祭(酉の市)。二の酉です。

関西で言う「えびす講」や「十日えびす」でしょうか。
酉の市は、十二支の酉の日に行われる市で毎年11月に行われます。
十二支の日付法では、12日に一回酉の日がまいります。
つまり年により2回か3回の酉の日がある訳です。
ちなみに今年は、11月12日と11月24日の2日。今年は二の酉までです。
江戸時代から続く年中行事で、
浅草の鷲在山長國寺(酉の寺)や各地の大鳥神社、鷲神社などで行われます。
開運招福・商売繁盛を願う祭りで、お参りした後、縁起熊手を購入し、
その熊手を持ったまま境内を一周致します。

熊手は1000円から数百万円なんてものも。
新宿にある花園神社でも明治時代から酉の市が行われております。

熊手を商う露店が約60店。その他露店も約200店出ております。
有名なのは、「頭の芋(八頭)」と切山椒。
八頭は、食べると人の頭に立ち出世できる&
一つの芋からたくさんの芽が出て増えることから子宝に恵まれるとの意。

切山椒は、上新粉に砂糖と山椒等を加えて作られた餅菓子。

山椒の木は、木や皮、花、実、葉まで捨てることがないことから全てが有益という意。
いずれも縁起物です。

おぉっ!大物が出たようです。
縁起熊手の商いが成立すると手締めが行われるんですよ。

「よ〜おっ!パパパン、パパパン、パパパンパン!!」
sayangは得意の見てるだけ〜でしたがなんだか良い運気を頂戴したような(^0^)。
ちなみに、

おでんや炉端焼きなどプチ居酒屋の露店まであり見ているだけで楽しかったです(^0^)。
さてさて、仕事に戻らなきゃ!!
(実は、空き時間に20分位うろうろしただけなんです(^^:)。
大混雑でお参りもできませんでした。)
無事にお仕事終了後、息子さんのお迎え&スーパーでお買い物。

おやっ?雨です!!
帰宅して晩ごはんを食べたら、

またこれ(^^:)。グミを作って食べるお菓子です(^^:)。
今日は、赤と青を混ぜると紫。黄と青で緑等のお勉強を(^0^)。

憧れの高尾山口駅

2009.11.23(月) 勤労感謝の日 晴れ 最高気温15℃ 最低気温8℃

今日は、出張を中止しましたので、お家でデスクワークです・・・。
熱もなく喉も痛くないのですが、鼻が詰まったと思ったら出てで・・・。
お得意の副鼻腔炎です(^^:)。
昨晩から、明日は京王線の終点駅である高尾山口に行きたいと言っていた息子さん。
風邪が抜けてきた家内&息子さんは、なんと高尾山へ!

とにかくすごい人だったそうな。
昨年、ミシュランの日本旅行ガイド「ミシュラン・ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」にて
三ツ星を取ってしまった高尾山。
都心から1時間もかからないにもかかわらず素晴らしい自然が広がっているという
自然環境面が評価されたからだそうな・・・。
その影響という訳ではないと思いますが、紅葉シーズンのために


人、人、人・・・。
出発前から、おそばが食べたいと言っていた息子さん。
高尾には、おそば屋さんが軒を連ねます。

さっそく、おそば屋さんへ。
家内は

天ぷらとろろそば。
息子さんは、

ざるそばをいただいたそうな(^0^)。
その後、山麓駅から

エコーリフトに乗って、ご満悦?

いえいえ顔が引きつっている息子さん。ちょっと怖かったそうな。

きれいですね(^0^)。

山上駅にとうちゃ〜く!!で、

またまた、お団子をいただく息子さん。

紅葉の前で「はいっチーズ!」 なんのポーズ??
本当は、ここから徒歩で高尾山までハイキングするのですが、
山が目的ではないので、今度は、すぐ近くの高尾山駅から、

ケーブルカーで

清滝駅に戻ります。

京王線高尾山口駅&おそば達成おめでとう!
よかったね(^0^)。

家族全員でおうち曜日

2009.11.22(日) くもり 最高気温10℃ 最低気温8℃

ドラゴンボールのフリーザになりきる息子さんでおはようございます。
今日は、なんだかみんな鼻水が・・・。
イベントへ行く予定でしたがキャンセル致しました・・・。
楽しみにしていただけに残念です。

神妙な顔の息子さん。

彼は、大根が苦手。独特の苦みと香りがダメなようだ。
飲み込め息子さん!!

これをご覧になられて、あっ!と思われた方。三重の方ですね(^0^)。
伊賀名物「かたやき」です。
日本一硬いお菓子ではないでしょうか?
かぶりついて歯で割ろうとすると・・・歯が折れそうになります(^^:)。
で、出番なのが写真の小槌です。
この小槌で、コツンと叩くとあの硬かったかたやきがもろくも割れてガリガリいただくことが
できるようになります。元々は、忍者の保存食だったそうな。
このかたやき、お味も好感的。
雑味がなくて素朴でいい感じ(^0^)。
息子さんが喜んで割って食べておりましたから、子供さんが喜ぶかもです。

今日は、みんなでおうち。

やることが限られますね(^^:)。

自分でグミキャンディーを作るお菓子です。

粉の中に型を置いて味のついた色水をたらせばあら不思議。
見事に、

グミキャンディーの完成です(^0^)。
お味は、食べていないので分かりませんが、おもしろいですね。
ただ、粉まみれは避けられません(^0^)。
明日は、神戸出張の予定でしたが取り止めに致しました。
早く治さなきゃ!!

ホットカーペット出し、「麺匠 克味」のにぼにぼ中華そば、「鎌倉レ・ザンジュ」のサン・ベルナール、4人の作家の展覧会「柚木沙弥郎」、Mちゃん宅にて

2009.11.21(土) 晴れ時々曇り 最高気温17℃ 最低気温9℃

今日は、朝一でWEBの打ち合わせ。
しばらくかかりますが、新作写真等をきれいに見せられればと考え中。
いやぁ・・・急に寒くなりましたよね。

ホットカーペットを敷きました(^0^)。
これで一安心(^0^)。お仕事しゅっぱ〜つ!!

気持ちの良い日差しですが・・・向かって来るは、冬の風。
顔が曲がりそうです(^^:)。
何件か済ませたらお昼お昼と。
通りがかった

「麺匠 克味」さんへ。
気になっていた新作「にぼにぼ中華そば」をいただきます(^0^)。

にぼにぼつけ麺が人気ですが、やっぱり温かいラーメンが頂きたいところ。
今日は、朝から鼻水だらだらで、味覚に精細さが欠けておりますので・・・あしからずです。
では、スープから・・・レンゲから舌の上に落ちた瞬間にドカン!!と来る煮干し感。
さらに口の中で煮干しが増殖して行きカニ味噌級のうまみに変化していく・・・。
鼻が思うように効かない状態なのに、この強烈さ!
香ばしい煮干しをガジガジ噛んでいるかのような感覚だ。
これは・・・初めて「凪新宿ゴールデン街」をいただいた時以上の衝撃(^0^)。
とろみどころかドロリとしたスープはド豚骨!!
強烈な煮干し感をこの動物系スープがさらに獰猛にして行く・・・。
麺は極太ちぢれ麺。この位、強烈なスープですからこの極太麺でちょうど良い(^0^)。
極太であるゆえ、小麦の甘さがスープと合いまりこれがまたはまっている。
ただ・・・吸い上げると麺が暴れますので白いお召し物にはご注意を。
ビチビチ暴れます(^0^)。
極太めんまは迫力&噛み応えがすごい(^^:)。味玉はおとなしい。
多量のねぎは濃厚なスープを中和する役目もかっておりました。
味覚が絶好調だったらこれ以上に驚くんだろうなぁ・・・。
sayangには、強すぎましたが、他のメニューも試してみようっと。
(ちょっとこわごわ(^0^)。)

「麺匠 克味」 にぼにぼ中華そば玉子850円
東京都新宿区住吉町8−10
03−3351−0288
平日11:00〜22:00
日祝11:00〜21:00
いずれもスープ切れまで。
無休

お伺いしたお宅にて仕事後にいただいた

「鎌倉レ・ザンジュ」のサン・ベルナールです。
アーモンドとバターの香り漂うパウンドにオレンジピールがアクセント。
しっとりしていて・・・うまい!!
これまた鼻が悪くて再度試さなければなりませんが、おいしかったです(^0^)。
帰りに、

四谷の「わかば」でたいやきをゲット。

ここのたいやきは、一尾しか焼けない型を使用し、
一尾一尾、丁寧に焼いてまいります。
くるくる回して焼かれているたいやきを夢中に見ている子供達。
ほんとうは、sayangも見たいぞ!!
おっさんが覗きこむ訳には行かないんぜよ(^^:)。

それはさておき、今日から展覧会をやってますとお電話を頂戴致しまして、
仕事上がりで駆けつけさせていただきました!!
4人の作家の展覧会「手塚俊明 吉田喜彦 濱田能生 柚木沙弥郎」。
10月2日から2週間ごとにリレーして行く展覧会です。
4人目のトリは、柚木沙弥郎先生(^0^)。
sayangが大好きな型染めの大先生です。
10月にパリで展覧会をされたにもかかわらずお元気そうでなによりでした。
パリでどのような作品の評価が高かったのかなど、色々なお話が伺えてうれしかったです!
今回の展覧会は、以前展覧会で出されていたものを立体造形を中心に展示されて
いらっしゃいました。
なつかしい作品が目に付きうれしかったと共に、色褪せない先生の作品に
改めて感銘を受けました。 御年87歳。
御体を大切にこれからもドンドン素晴らしい作品で驚かせて下さいませ。

「4人の作家の展覧会 柚木沙弥郎」
2009.11.21〜12.6(11.30休)
GEM ART(ジェムアート)
東京都港区南青山6−1−6 パレス青山109
03−3400−1271

すでにクリスマスムードたっぷりの表参道。
今年は、「心 −表参道に集うすべての人々の心に残る感動を−」をテーマに
11年振りのイルミネーション復活!!

ケヤキ並木のケヤキには、すでにLED電球がスタンバイ。
LEDは熱を持たず木に影響がないようです。
12月1日〜来年1月10日までの点灯です。
楽しみですね(^0^)。
家内からメール連絡あり!
Mちゃん宅にて遊び中。駆けつけます(^0^)。

Mちゃんママの手料理をいっただっきま〜す(^0^)。
食べ終わりを待てないMちゃんと息子さんが、

戦いごっこのスタンバイ(^^:)。
よしっ!やるか〜!!っと、一遊び後に、

たいやきタイム(^0^)。
急にお邪魔して晩御飯までいただきましてありがとう(^0^)。
別れ際にパパが帰宅。お疲れ様でした。
またゆっくり遊ぼうね(^0^)。

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM