レーズンでおはよう、「ラーメン 蓮嘉」のラーメン地鶏半熟煮卵、レギュラー110円、モッコウバラ屋敷満開、太陽のタマゴ万歳&レモンチェロ、悪い叱り方、国内初の感染疑い者

2009.4.30(木) 晴れ 最高気温23℃ 最低気温12℃

今朝は、
8.jpg
レーズンでおはようございます(^0^)。ちなみに今朝も6時起床(^^:)。
まだまだ朝晩は寒いですが、日中になりやっと暖かくなりました。
ゴールデンウィーク前で、
9.jpg
どの銀行のATMも激混みです。
無事に午前の部、終了。今日は早めの麺ランチ(^0^)。
14.jpg
「ラーメン 蓮嘉」の今日もいつもと同じく「ラーメン地鶏半熟煮卵」です(^0^)。
榛名地鶏の鶏ガラを乳化させた鶏白湯に、魚節系を合わせたスープ。
上品な鶏の旨味が感じられ、魚節系出汁が見事に鶏を引き上げている。
玄人向きにはスープと具は完璧なレベル。
もう少し醤油を強くすると万人受けするかと思います。
今のスープの味と、味のしっかりとした麺との相性が良くありませんので、
さっぱりとした麺に替えるかスープの味をグッと濃くするのかで
バランスか取れると思います。
鶏白湯でここまで上品なラーメンは他店ではまずお目にかかれません。
化学調味料どころか香味油さえ使用していないやさしいラーメン。
滋味溢れます(^0^)。
「ラーメン 蓮嘉(れんげ)」 ラーメン地鶏半熟煮卵850円
東京都世田谷区梅が丘1−9−11
03−3426−3767
11:30〜14:30(土日祝〜15:00)
17:00〜スープ売切れまで
月休(祝日の場合は翌日)

17.jpg
レギュラー110円安定しております。
さぁっ!
バラ屋敷は、どうでしょうか・・・。
おぉっ!全部開ききっているわけではないですが、満開といってもよいですね(^0^)。
では、モッコウバラです。
10.jpg
11.jpg
12.jpg
13.jpg
昨年の冬にお家の方が伸びた枝を3分の2くらい切っていらっしゃるのを見て、
来年はあまり咲かないのかなぁと思っていたらなんでもなかったです。
あれだけ切ってもここまで伸びますし、切ると花付きも良いのでしょうかね。
毎年きれいな姿を見せてくれてありがとう!!

訪れたお宅にて
16.jpg
初マンゴーは、太陽のタマゴ(^0^)。
なんとおいしい!脳の全てが覚醒した感じです(^0^)。
これをかけてみてと、手渡された
15.jpg
レモンチェロというイタリアのお酒です。
ちょっと舐めてみると強烈なレモンの味と香りにプハァ〜のアルコール度数。
29%と書いてあるので29度ということでしょうか?
ボトルはイタリア語で全然わかりませんでした(^^:)。
でも、さわやかでおいしいリキュール(^0^)。
そのままマンゴーをいただきたかったところですが・・・せっかくですから
かけてみました。
おぉっ!味が上品になりました(^0^)。おいし〜い(^0^)。
今度探してみますね。

帰宅後ず〜っと泣いていた息子さん。
何人かの遊びの中で、お友達を泣かしてしまったそうな・・・。
その状況を見ていたその子のお父さんに、おまえらそこに並べ!
おまえか!と説教されたそうな・・・。
そんな怒られ方をされたことのない息子さんは・・・。
しくしく、しくしく・・・。
こちらが悪いのですが、悪い叱り方ですし、
園の先生方がなぜ仲介に入らなかったのかが疑問です。
そんな息子さんと一緒にお風呂に入ろうと、砂の入ったズボンを逆さにしてフリフリ。
出るわ出るわお砂さん(^^:)。
そして、やっぱり
18.jpg
出た!謎の実(^0^)。
そして、
19.jpg
かき集める息子さん(^^:)。

フェーズ5になり、ついに国内でも新型インフルエンザの感染疑い者が出ました。
今日の午後、成田空港に到着した米ノースウエスト機です。
感染の疑いがある女性は救急搬送され、周囲に座っていた乗客も隔離。
精密検査を行うそうだ。
機内検査と言ってもサーモグラフィーで熱を見るだけ。
潜伏期間がありますので発症するまでに時間がかかります。
すでに持ち込んでいる方もいる可能性が高いというわけだ。
毒性は弱いものの、感染力はかなり強いそうだ。
明日の検査結果が今後の第一歩になりそうだ・・・。 
体調を整えておきましょう!!

眠い朝&朝から大洗濯、シロツメクサ、「つけ麺 大臣」の鶏白湯つけ麺+煮玉子、何の行列?、足が生えているらしい、シランの花、完全武装

2009.4.29(水)昭和の日 晴れ 最高気温21℃ 最低気温12℃

今日も朝からいい天気です(^0^)。
でも・・・息子さん6時起床(^^:)。
昨晩、息子さんはPM10:30頃に就寝しましたので今朝は遅いとふみ、デスクワーク。
AM2時過ぎまでゴソゴソしておりました。
そしたら、6時に起きてしまい・・・。
家内とsayang無視して寝ていたら・・・
「おなかすいた〜」「おしっこ〜」とご機嫌斜めで泣き出す次第(^^:)。
うぉりゃ〜!と気合で起き、ついでに洗濯、洗い物。ふぃ〜(^^:)。
みんな起きたらご機嫌に、お気に入りの
1.jpg
鯉のぼりを背中にさし、なぜか帽子をかぶり・・・?
お部屋を走り回ります。そしたらヨーグルトに引っ掛けて、
2.jpg
あちゃ〜・・・。sayangのジャケットも敷物もヨーグルトまみれ(^^:)。
仕事前にえらいことになりました・・・。慌ててまたお洗濯です(^^:)。
ちょっと泣きそう・・・。
さぁ!気を取り直して、お仕事出発です!
道中の、
3.jpg
シロツメクサ(白詰草・クローバー・オランダゲンゲ)です(^0^)。
東京には田畑が少ないためあまり見ることができません。
ヨーロッパから牧草として入れられた物が帰化致しました。
江戸時代にオランダから長崎に輸入されたガラス製品の緩衝材として使用されたため
白い詰め草から白詰草になったと聞きました。
今日は「昭和の日」。???という方が多いのでは。
2007年に加わった最も新しい祝日で、日付は昭和天皇の誕生日である4月29日。
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」
という定義・趣旨だそうです。
そう、祝日ですから街が人だらけでした。
普段ガラガラのお店が行列になっていたりで・・麺ランチもことごとく行列に阻まれます。
う〜むどうしようかと、えぇい!今日は空いている所へ入ってみます。(失礼致します。)
「つけ麺 大臣」より鶏白湯つけ麺+煮玉子をいただきます。
4.jpg
5.jpg
つけ麺 大臣は渋谷を本店に池袋などで支店を持つラーメン店(空海と同じ)。
並(230g)、中盛(340g)、大盛(460g)の価格が同じなのがうれしいです。
とりあえず中盛でってかなり少なめではありませんか・・・。茹でた後のgでしょうか。
では、いただきます!鶏白湯といってもドロドロではなくスープのアクセント的な位。
お味はよくある魚介系しょうゆ味です。中太ちぢれ麺がツルッとしているのはいいのですが
粉っぽいのが気になりました・・・。鶏白湯ですので?鶏チャーシュー。
トッピングの味玉は麺茹での湯で温めてくれるのですが、麺の上に置いておくと
すぐに冷えてしまうので、つけ汁に入れていただきたいです。
味はほとんどついておらず卵本来のおいしさを堪能できるなかなかのものでした(^0^)。
「つけ麺 大臣」 鶏白湯つけ麺780円+煮卵120円
東京都渋谷区渋谷3-10-12
03-5466-1757
月〜土 11:00〜翌1:00
日   11:00〜24:00
年中無休

渋谷駅を通過中、マクドナルドの前に行列が!これは半端ではありません。
なんなのでしょう?
行列ウォッチャーのsayang。これは確認せねば!!
6.jpg
昨日、発売の「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」と
「クォーターパウンダー・チーズ」?まさかなぁ・・・。
7.jpg
なんだかTシャツのプレゼントがあるそうですからこれでしょうか?
ちなみに通常の約2.5倍も大きなビーフパティを使用しているらしい。
もちろんまだ食べておりません(^0^)。

sayangの隠れ家「桜丘すみれば自然公園」。
9.jpg
(^0^)。足が生えたようです(^0^)。
みっ見たい!!
通路脇には、
8.jpg
シラン(紫蘭)です(^0^)。日向に強いランです。
漢方薬の中に白及(びゃくきゅう)という慢性胃炎や痛み止めとして使う薬がありますが、
このシランの偽球茎から抽出致します。
今日は、急ぎで・・・また寄りますね(^0^)。次は手が出てるかな?

人混みをかき分けお仕事終了!
「ただいま〜」
11.jpg
『おかえり〜』
なっなんですかその完全武装は(^0^)。
10.jpg
X-GIRL STAGES別注RODYちゃんが到着(^0^)。
サンタさんに頼んだの?と息子さん。

最低気温9℃の朝、「我武者羅」のうま醤油+味玉、「toshi yoroizuka」のケベック・カシス・ベルナール、アカツメクサ、二人きりの夜

2009.4.28(火) 晴れ 最高気温18℃ 最低気温9℃

寒い朝です(^^:)。ついに10℃を切りました。
東京でも一部地域で霜が降りたそうな・・・。
1.jpg
天気はすこぶる良く最高の日差しですが、この寒さはなんなのでしょう・・・。
おぉっさむいさむい今日は、ハマグリハマグリと・・・
2.jpg
ガ〜ン!!マスター体調崩されたのかなぁ・・・。
そこで、近場の人気店?良く雑誌に出ている「我武者羅」さんへ。
以前訪れた際にはお味は・・・でしたが、テレビや雑誌での評価が高いですので、
再度確認に(^0^)。
3.jpg
「うま醤油」+味玉です。
小ライスが欲しい方はこちらの
4.jpg
赤チップをカウンターへ。
では、いただきます。まずはスープから・・・。
ん?以前とはスープの感じが全然違う。いやにあっさりとしている・・・。
角を取った醤油よりも塩気が立っているので、塩豚骨という面持ちです。
ニンニクもちょっときつめです。
鯛のうまみをドンッと感じることができませんが、鯛節の香りは良く致します。
トンコツ臭をちゃんと消しておりますしあっさりさせておりますし・・・。
トッピングも控えめにして鯛出汁感を出そうとはしている・・・でも、
やはり物足りなく感じてしまいます。
中太平打ちランダムちぢれ麺は、ツルッとしていてコシも強くおいしいです。
チャーシュー、メンマ、水菜も良く合っておりますし、味玉が良かったです!
黄身加減は半熟で鯛出汁かな?魚の香りが少し致します。おいしかったですよ。
あとは、スープですね。さらなる進化を期待致します!
「我武者羅」 うま醤油750円+味玉100円
東京都渋谷区幡ヶ谷2−1−5
03−6772−7200
平日11:30〜15:00 18:00〜20:30 
  21:00〜24:00(背油煮干濃厚醤油どっかんに変わります。)
土 11:30〜15:00 18:00〜23:00
日 11:30〜16:00 (土日は、弥彦。味噌ラーメンに変わります。)

昨日、滝登りしていた鯉のぼりさん。
5.jpg
今日はおだやかで仲が良さそう(^0^)。
今日のおやつも「toshi yoroizuka」より
「ケベック」
12.jpg
ケベック(カナダ)のメープルシュガーを使用しているからケベックなのですね(^0^)。
少〜しキャラメリゼした素朴なリンゴをアーモンド生地に入れパイで包んであります。
生クリームにもメープルシュガー、食感の変化がおもしろい。甘さ控えめ。
「カシス」
13.jpg
少しリキュールの効いたドライイチヂクのプチプチとした食感と、
甘めのスポンジにカシスのやさしくさわやかなお味が合わさったケーキ。
濃厚さと甘さのバランスが良く、上に乗ったフルーツと食すと味に変化ができて楽しい。
「ベルナール」
14.jpg
ピスタチオの濃厚な味とショコラと、サクサクッとしたフイヤンティーヌ
(うす〜いクレープを細か〜く砕いたもの)のテクスチャーが良く合っている。

道中、空き地に咲く
15.jpg
アカツメクサです(^0^)。東京ではなかなか見ることができませんね。
なんだかほっとするひと時です(^0^)。
今日は、家内が遅い日ですので息子のお迎えへ。
6.jpg
オリジン弁当です(^^:)。
8.jpg
しかもお皿に移さずこのままいただきます(^^:)。
あっ写真右端の鯉のぼりは息子さんが、園で絵付けしてきた物(^0^)。
超お気に入りのようです(^0^)。
9.jpg
お風呂上りに二人で洗濯機を覗きます。すすぎになるまで見ておりました・・・。
そろそろ服着よっか(^^:)。
息子に発見されるまで冷蔵庫で眠っていた
10.jpg
メロンさん。ごめんなさい(^^:)。
息子さんはメロンが大好き!
かなりおいしかったようで、
11.jpg
昇天中・・・。

さむ〜い一日、「永福町大勝軒」の中華麺、モッコウバラ9分咲き、「toshi yoroizuka」のフレーズ・プレジデント・シューペイザンヌ、鯉の滝登り、H1N1型豚インフルエンザ

2009.4.27(月) 快晴のち曇り強風 最高気温19℃ 最低気温12℃

朝から良い天気(^0^)。
でも、空気が冷た〜い(^^:)。
1.jpg
富士山くっきりということは、それだけ空気が冷えて澄んでいるということ。
でも富士山が見えるとありがたい気持ちになりますね(^0^)。いってきま〜す!
11.jpg
本当、晴れているのに寒い・・・。これから秋になるような気候です。
寒い寒いで、これを食べると温まること間違いなし!
3.jpg
「永福町大勝軒」より
4.jpg
中華麺です。こちらのラーメンを参考にしたお店がどれほどあるのかという老舗。
御年80歳を超えられてもラーメンを作り続ける姿、
礼儀正しく鍛えられたお弟子さん達。なんとも気持ちがいい。
sayangはかれこれ10年振りくらい(^^:)。
では、いただきます!って、ちょっと待った〜!必ずいきなり食べないように!!
とにかく熱いスープですからフ〜フ〜し過ぎるくらいフ〜フ〜してからにして下さい。
気をつけてまずはスープから。やさしくふんわり広がる魚節系出汁。
胡椒が効き過ぎますが、昆布や干し椎茸等のお味も致します。
最近の魚節系ラーメンはガツンと煮干し感が前に出ますが、
こちらは全てをまとめていて前には出していない。
ちょっとパンチが足りなくは感じてしまいます。麺はモチモチとやわらかい中細麺。
量も大盛りレベルです。メンマが歯応えがあり味付けもおいしい。
チャーシューも脂がなく懐かしい感じ。
「永福町大勝軒」 中華麺1050円
杉並区和泉3−5−3
京王井ノ頭線「永福町」下車すぐ

モッコウバラは、
2.jpg
9分咲きでした(^0^)。まだまだ花が開きますよ!また寄りますね。
今日のおやつも引き続き「toshi yoroizuka」より
「フレーズ」
6.jpg
軽い生クリームに酸味あるイチゴと甘めのスポンジのコンビネーション。
あっさりとしたショートケーキ。
「プレジデント」
7.jpg
フランスのプレジデントという銘柄のクリームチーズを使用したレアチーズケーキ。
クリームチーズは驚くほど軽いが脂感がしっかりしている。
全体的に甘さが控えめのため味が少しピンボケ気味。
一層だけ甘みあるソースが入るとうれしいです(^0^)。
「シューペイザンヌ(田舎風シューアラクレーム)」
9.jpg
アーモンドとマカデミア、ピスタチオがゴロゴロと入ったシューアラクレーム。
しっかりと水分を抜き甘みを抑えたクレーム・パティシェール(カスタードクリーム)と
ノワゼット(へーゼルナッツ)クリームのコンビ。
ナッツが強いのでクリームかカスタードのどちらかを甘くしてパンチの欲しいところ。

おっとと、お昼過ぎから段々と風が強くなり、夕方には暗くなりました・・・。
さささむい!!こりゃ相当気温が下がっております(^^:)。
5.jpg
元気に泳ぐ?吹き飛ばされそうな鯉のぼりさん。滝登り状態です(^^:)。

夜ごはんを食べながら打ち合わせ。
10.jpg
いつの間にやらネタは、豚インフルエンザへ。
メキシコでは感染者22人、1614人の感染疑い者、110人の死者。
カナダ、アメリカを始めデンマーク、イギリス、スイス、イスラエル、スペイン等、
時間が経つにつれ感染の疑いのある人が増えてきている。
元々1930年から豚インフルエンザは確認されておりますが今回は勝手が違う。
インフルエンザウイルスに感染した鶏や人間のウイルスが豚に感染し、
体内で交じり合い人に感染しやすい形に変異します。そのウイルスが人間に感染。
その後、人から人へと感染していく・・・。
今までの人類はこのウイルスに対して免疫を持っていないためかかり易いし重症化し易い。
WHOによると健康な若い人を中心に重症化している。
そう、このデータ!
1918年のスペイン風邪(当時の新インフルエンザ)のパンデミック時に似ています。
スペイン風邪も20〜40歳代の方がたくさん亡くなりました。
ちなみに健康で若い人は免疫反応が強いので逆に重症化し易いと考えられております。
でも、カナダやアメリカでは重症化していないですし・・・。
東北大学大学院の押谷仁教授によるとH1N1型豚インフルエンザは、現時点では
病原性が高いのか低いのかはっきりしないとのこと。
本当に豚インフルエンザによる死亡なのか普通のインフルエンザなのか等、
情報もはっきりしていないとのことです。
いずれにせよ時間を置くにつれ感染の疑いがある人が増えてきている・・・。
他人事ではなく、マスク・消毒等は準備しておき、うがい手洗い等も改めて
徹底していきたいと思います。
今のところタミフルやリレンザも効きそうだとのことですし、
急ピッチで新たなインフルエンザワクチンの開発も行っているとのこと。
体調を整えて、落ち着いて生活していこうと思います。

フランス展より「オーデュック・ド・ラ・シャペル」のクロワッサン&パンドショコラ、柚木沙弥郎2009連ちゃん、鍋島松濤公園にて亀さん、メロンソーダはシュワシュワ、「toshi yoroizuka」のショートケーキヌーボートマト&クレム ショコラ、マミーの手料理

2009.4.26(日) 快晴 最高気温23℃ 最低気温12℃
1.jpg
昨日のフランス展より「オーデュック・ド・ラ・シャペル」のクロワッサンで
おはようございます(^0^)。
甘み控えめでバター感の強いクロワッサンでしたので、サンドもしくはマリネなんかと
食べると最高ですね(^0^)。
2.jpg
チョコレートのデニッシュは少しビターなショコラ。息子さんはダメでした・・・。
シンケンジャー・仮面ライダーディケイドを見ながらのんびりしていたら、お電話が。
柚木沙弥郎2009へ行きますがいかがでしょう?
はいっ!まいります(^0^)。
3.jpg
神泉駅にて再会の抱擁(^0^)。
そして、柳先生との再会。息子さんは2〜3年振りの再会。sayangは昨日以来(^0^)。
柚木先生の貴重な制作秘話を伺い中も
ちょろちょろと動き回る息子さん(^^:)。
そして、いただいたおやつを食べる息子さん(^^:)。
本当に貴重で楽しい時を過ごすことができました(^0^)。
6.jpg
「柚木沙弥郎 2009」
2009.4.25(土)〜5月31日(日)
ギャラリーTOM(トム)
渋谷区松涛2−11−1
03−3467−8102
10:30〜18:00
入館料 大人600円 小中学生200円 視覚障害者及び付添い各300円
月曜休館 5月4日は開館
http://www.gallerytom.co.jp
7.jpg
帰り道、鍋島松濤公園へ。
池には大好きな
8.jpg
亀さんがいっぱい(^0^)。
その亀さんを狙う
9.jpg
息子さんの影・・・。
10.jpg
捕ったど〜!!!!(本当はsayangが。)
11.jpg
こりゃこりゃそんな所に置こうとしない!やさしく遊んであげてね。
12.jpg
そうそう、やさしくやさしくね(^0^)。
13.jpg
息子さん至福の時でした(^0^)。バイバイ亀さん。
(池に戻してあげました。びっくりさせてごめんなさいそして遊んでくれてありがとう。)
WIRED CAFE(フレンテ明大前店)にてランチ&休憩(^0^)。
14.jpg
メロンソーダは、やっぱり
15.jpg
シュワッてするね(^0^)。
その後、家内と分かれ息子と二人で新宿へお買い物。
16.jpg
丸井がやっとリニューアルオープンしたんですね。
今日のおやつは、
「toshi yoroizuka」より
「ショートケーキヌーボートマト」
17.jpg
さっぱりと甘さ控えめ。
少し香るバジルと白ワインのさっぱりとしたジュレが良いバランス。
「クレム ショコラ」
18.jpg
口の中で溶けてしまうショコラクリーム。
甘み・カカオ感を押さえ、見事に万人受けする味に仕上がっている。
なんともうまい!子供から大人までみんなで食べられます。

帰宅して一息。
19.jpg
その後、Mちゃん宅へ伺います。
20.jpg
お絵描きや恐竜かるたをした後は、
ばあば(マミー)の手料理をいただきました(^0^)。
21.jpg
どれもおいしくてたくさんいただいてしまいました(^0^)。
マミー本当にご馳走様でした(^0^)。また伺ったりして(^0^)。
一時帰宅後、sayangお仕事へ。
こちらのお宅ではロールケーキを頂戴してしまいました(^0^)。
ありがとうございました。
なんとも充実した気持ちのよい一日でした(^0^)。
皆様に感謝です。

柚木沙弥郎2009、「グリル満天星」のコース&オムレツライス&ビーフシチュー&エビフライ&ロールキャベツ、フランス展より「ピエール・オテイザ」の生ハム他、「オーデュック・ド・ラ・シャペル」のトラディショナルバゲット、「メゾン パリエス」のマカロン(ムシュ

2009.4.25(土) 雨 最高気温12℃ 最低気温10℃

朝から強い雨、そして本当に寒い一日でした。
冬用のジャケットを羽織り、家族三人でお出かけです。
京王井ノ頭線「神泉駅」を降りると大好きなSuicaのキャラクターが(^0^)。
「あっのってもかってもだよ!」
5.jpg
6.jpg
『何してるの?』
「いいにおいするかなぁとおもったんだよ。」
ちなみに良い匂いだったそうです(^^:)。
今日は、
1.jpg
「柚木沙弥郎2009」の展覧会へ行きました(^0^)。
sayang家がもっとも楽しみにしている展覧会。もちろん毎回伺っております。
柚木先生は、1922年生まれ。岡山県の大原美術館に勤務されていらっしゃった時に、
型染めと出会い、民藝に惹かれていきます。
民藝の創始者である柳宗悦の本を読み、最も惹かれた型絵染の
人間国宝「芹沢銈介」に弟子入り致します。
数々の作品を発表、数々の賞を受賞され、女子美術大学の学長も務められました。
近年の作品はジャンルを超え、絵画から立体オブジェまで
たくさんの作品を発表されていらっしゃいます。
芹沢銈介のシャープで繊細、緻密な作品はもちろん好きですが、
あたたかくやさしさに溢れた柚木先生の作品の方が大好きです。
3.jpg
百聞は一見にしかずです・・・。絶対に見ておきましょう!!
「柚木沙弥郎 2009」
2009.4.25(土)〜5月31日(日)
ギャラリーTOM(トム)
渋谷区松涛2−11−1
03−3467−8102
10:30〜18:00
入館料 大人600円 小中学生200円 視覚障害者及び付添い各300円
月曜休館 5月4日は開館
http://www.gallerytom.co.jp
2.jpg
柚木先生は昨年秋にパリで個展を開かれ大盛況でしたが、体調を崩され新作を
持って行けなかったことを悔やまれ・・・。
なんと今年の10.3〜10.21までまたパリへ行かれます!!
「パリ展」
2009.10.3〜10.21
GALERIE DE L’EUROPE
55,rue de Seine,75006-PARIS
今年で87歳になられる柚木先生。
作品が日々進化し続けます。
http://www.samiro.net

7.jpg
渋谷に出てから副都心線で新宿三丁目へ。
まずは腹ごしらえです(^0^)。
「グリル満天星 新宿店」へ。久し振りの訪問です(^0^)。
家内は、
8.jpg
9.jpg
コース。
sayangは、
10.jpg
ビーフシチュー。
息子は、
11.jpg
海老フライ&ロールキャベツです。
デミグラスソースの甘みがほとんどなく全体的に大人っぽいキリリとしたお味です。
したがって息子さんには、ちと早いので苦手だったり致します。
海老フライは大好きなのでペロリとたいらげておりましたよ(^0^)。
オムレツライス、ハヤシライスが有名ですがsayangはビーフシチューを良くいただきます。
もう少し甘みがあった方が赤ワインの風味がなじむかと思いますが、
やわらかくとろけるビーフがたまりません(^0^)。
「グリル満天星 新宿店」
新宿区新宿3−15−17 伊勢丹会館4F
03−3355−3621
11:30〜22:30(伊勢丹の定休日同様)
※本店は麻布十番です。どちらも落ち着いて食事ができますよ。

続いて伊勢丹は6Fで行われております「フランス展」へ。
今回のフランス展は少し控え目ですが、気になるお店がきていたので(^0^)。
12.jpg
日本初出店の「ピエール・オテイザ」の生ハム!
イタリアの生ハムのようにオリーブオイルべたべたではなく、しっかりとした豚のうまみが
最高でした。それでいて脂が少ないのでさっぱりといただけます(^0^)。
そして、購入しようとしていた写真のバスク豚のサラミやチョリソーやジェズ。
こちらは試食してみると軟骨のようなゴリゴリとした食感と最後に獣臭さを感じたため
却下(^^:)。
おなかいっぱいだったのに・・・
13.jpg
ついつい試食に手が伸びます(^0^)。オリーブおいし〜い!
「フランス展」
伊勢丹新宿店6F催物場
4.22(水)〜27(月)
最終日は15:00まで。

一通りお買い物して、一時帰宅。
カッパに着替えて仕事に出ます!!
今日は、強い雨・・・前が見えにくく怖かったですが
無事に仕事を終えることができました。
19.jpg
レギュラー110円。

帰宅して待っていたのは、フランス展で購入した「オーデュック・ド・ラ・シャペル」の
15.jpg
トラディショナルバゲットです(^0^)。
2004年にパン部門のM.O.F(フランス国家最高職人)を取得後、昨年2008年に
バゲットコンクール1位。昨年パリへ行った時に買えなかったのを後悔していたら・・・
まさか東京で買うことになるだなんて(^0^)。
で、そのバゲットを
17.jpg
鴨のフォアグラ入りパテといただきます(^0^)。
疲れが飛んでいきますね(^0^)。
外はバリッ!中はフワッの理想的でほど良い塩気がこれまた最高でした!!
もう一つ気になっていたこちらも日本初出店「メゾン パリエス」の
20.jpg
マカロン「ムシュ」です(^0^)。
1895年頃に考案された伝統的な製法を守ったマカロン。
では、いただきます。
ザクッモチッとした食感。甘さ控えめでアーモンドの素朴なお味。
粉っぽさとちょっとシャリシャリとした食感が気になりました・・・。
手がネトネトになってしまうのも・・・。
とにかく素朴で現在のマカロンとは違うお菓子に感じました。
なんて、横で明日の朝、楽しみにいただこうと思っていた
18.jpg
クロワッサンを食べている息子さん(^^:)。
息子さんいわくめちゃくちゃおいしいそうです(^0^)。
3つ買ってて良かった〜(^0^)。たのしみ〜。
明日の朝は皆で早起きできそうです(^0^)。

モッコウバラのアーチ、「勢得」のつけ麺+味玉、SAVE THE SHIMOKITAZAWA、二人きりの夜

2009.4.24(金) 曇り時々晴れ夜から小雨 最高気温16℃ 最低気温12℃

朝から曇りです。そして寒いさむ〜い一日でした・・・。
時折顔を出すお日様がなんともありがたい(^0^)。
通りがかりの
1.jpg
モッコウバラです。
2.jpg
お玄関のアーチ。素敵ですね(^0^)。
3.jpg
一つ一つのかたまりがまるでブーケのようです。
お昼時にこちらも通りがかりの「勢得(せいとく)」さん。
あれれ?3人しかお客さんがいない・・・。
この時間を逃すとノーランチになってしまいますので駆け込みます。
勢得さんは2日前に来たばかり(^0^)。
その時のレベルアップの衝撃が冷め切れぬままつけ麺+味玉をいただきます。
4.jpg
つけ汁と、
5.jpg
極太麺です(^0^)。この氷水で〆られた艶々感がたまらない(^0^)。
では、いただきます!・・・・先日より少し海老感が足りない・・・。
スープは生き物だ・・・。
おいしいはおいしいですが先日のベストの状態を味わってしまったので欲が出ます。
そう、同じお店でも通い出すとその日その日の味の違いが分かります。
それがまた楽しみでもあります(^0^)。
また寄りますね。
「勢得(せいとく)」 つけ麺850円+味玉100円
東京都世田谷区桜丘3−24−4
11:00〜15:00
月休
※東京農業大学正門前の世田谷通りを環状8号線方面へ向かいすぐ。世田谷通り沿いです。

今日はやけに道が混んでるなぁと思っていたら・・・
6.jpg
陸橋工事中のために1車線(^^:)。そりゃそうだ・・・。帰りは下道を行こうっと!

下北沢の「disk union」前に設置された自動販売機。
えっ!
11.jpg
Tシャツ自販機だ!
下北沢はライブハウスや小劇場、そして古着屋さんの街。
適度に混みごみした裏路地を歩くとおもしろいお店や物との出会いがあります。
そんな下北沢にずっと以前からある道路計画。
広い道路が通るだけで下北沢の特徴がなくなるだけでなく、
道が広くなると高層の建物建設が可能になるため景観が変わってしまい
他の街と変わらなくなってしまいます・・・。
13.jpg
そんな下北沢を守ろうという計画反対Tシャツです。
12.jpg

今日の午後は超ドタバタでした(^^:)。
家内が遅くなりますので息子のお迎え時間に間に合うかどうか・・・。
時間との戦いでした。結果はセ〜フ!やりました(^0^)。
帰宅してそのままビン・缶のゴミ捨てへ。
7.jpg
しっかり分別中の息子さん。
カレー前に
8.jpg
出た!シンケンジャーのソーセージ(^^:)。
今日はカレーがあるので2本で我慢させました(^0^)。
絵本を読んでお腹を落ち着かせたらお風呂です。
ドキドキしながらズボンを逆さにすると・・・ボトボトボト。
17.jpg
やっぱり(^^:)。
このところ毎日この実を拾っては大事にポケットに入れて帰ってきます・・・。
そして、ポケットから転げ出た実を
18.jpg
慌てて拾い集める息子さん・・・(^^:)。
お風呂上りは
19.jpg
二人でアイス(^0^)。そして、昆虫図鑑を見ながら一ページずつどの昆虫がいいかを
指差していく息子さんとsayang・・・。昆虫図鑑は分厚いので時間がかかるのが難点。
でも時間稼ぎには重宝致します。
20.jpg
「まずたまごからねぇちいさいようちゅうがでてきて〜。」
「もりもりつちをたべておおきくなってぇ〜。」
「さなぎになってぇ〜・・・」
解説中の息子さん。もう寝ますよ〜(^0^)。

シンケンジャーで始まりシンケンジャーに終わる、白藤の花、「裏不如帰」の味玉そば(煮干し)、ユニクロ新宿西口店明日オープン

2009.4.23(木) 晴れ時々曇り 最高気温22℃ 最低気温14℃
4.jpg
シンケンジャーのパジャマにシンケンジャーの剣でおはようございます(^0^)。
めちゃくちゃシンケンジャー好きの子供にしか見えません・・・(^^:)。
さぁっ早くお着替えして行きますよ!
今日も初夏のような青空です。
でも、空気が冷たく肌寒い一日でした・・・。
通りがかりの
1.jpg
藤です(^0^)。
2.jpg
白はなかなか珍しいですね。
3.jpg
たくさんのクマバチが密を吸いに来てましたよ(^0^)。
ちょっとドタバタの午前中でしたが無事に終えました。
ランチは、「裏不如帰」さんへ。そばはうす不如帰は木曜だけ裏になりスープが
一変、煮干しそばになります。
5.jpg
味玉煮干しそばです(^0^)。
化学調味料を使わずスープを安定させるのは本当に大変なこと。
しかも週一で安定させることなど至難の業です。煮干しは難しいのです・・・。
そんなことにあえて挑戦する店主はすごいと思います。
そんな店主さん。今週は一人でお店をきりもり・・・。
今日は助っ人が来てはおりましたが教えながら調理するのも大変なことです・・・。
くれぐれも体を壊さないようになさって下さいね。
「裏不如帰(うらほととぎす)」 味玉そば(煮干し)850円+味玉100円
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
木曜日11:30〜15:00のみの営業
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を3分の2位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角は小さな乾物屋さん。)
6.jpg
モッコウバラ屋敷(sayangが勝手に言っております。)のバラは8分咲きです。
来週辺りが満開ですね(^0^)。また来ます。
15.jpg
明日オープンのユニクロ新宿西口店を早速チェックです。
7.jpg
場所は小田急百貨店のお隣。家電量販店の「さくらや」跡です。
8.jpg
地下1F〜地上4Fのまさにメガストア!
9.jpg
店の前には足を止める人で溢れます。
10.jpg
中ではレセプションが行われておりましたよ(^0^)。
16.jpg
ユニクロの勢いが止まりませんね。
ちなみにユニクロは、「ユニーク クロージング ウエアハウス」の略。
ロゴ製作時にUNICLOをUNIQLOに間違えたのを社長が気に入り採用されました(^0^)。

17.jpg
いただいたモンブラン(^0^)。どこのかは分かりませんがなかなかでしたよ(^0^)。
お仕事終了後、息子のお迎えへ。帰りにスーパーで買った
18.jpg
シンケンジャーソーセージを満足げにいただく息子さん。
どんなシンケンジャー好きなんだ!って、本当は、ま〜ま〜好きレベルです(^0^)。

「世田谷区立 桜丘すみれば自然庭園」、「勢得」のつけ麺+味玉、戦いごっこハプニング

2009.4.22(水) 晴れのち曇り 最高気温24℃ 最低気温17℃

日向は暖かかったですが、日陰は意外にも涼しかったですね。
夕方少し曇ってからはグンッと気温が下がりました。
風邪をひかれる方が増えてきているそうなので、皆様ご注意を。
今日はsayangのとっておきをご紹介(^0^)。
1.jpg
「世田谷区立 桜丘すみれば自然庭園」です。
武蔵野の風景の面影を残した庭園は、生き物の憩いの場。
2.jpg
草木をはじめ色々な昆虫を観察することができます。
人と生き物の共生。考えさせられるテーマであり我々がホッとできる場所。
それがこの桜丘すみれば自然庭園なのです。
3.jpg
ロープで囲まれたこの場所は・・・?
4.jpg
なるほど(^0^)。
こっちは?
5.jpg
なるほど(^0^)。
この手作り感がたまりませんね。
広くはありませんがこのこじんまり感がちょうど良いのです。
池の中に映る青い空・・・はぁ・・・癒される〜・・・ん?
6.jpg
動いている!しかも多量に!!
ぎゃぎゃぎゃ!!うぎゃぎゃ〜!!
7.jpg
はいっアズマヒキガエルのおたまじゃくしです。
お嫌いな方失礼致します(^^:)。
これ以上寄りにすると本当に卒倒される方が出そうですので引きの写真で(^0^)。
sayangは平気ですし好きな方ですが・・・ちょっとひるみました・・・。
本当に尋常ではないすごさでした!池が真っ黒ですもの・・・(^^:)。
ネイチャーセンターに声をかけて草むしりにも参加できます。(キーパーに参加)
8.jpg
そんな皆さんの努力でこの自然庭園は維持されているのですね。
都会のオアシスいかがでしょうか?
9.jpg
「世田谷区立 桜丘すみれば自然庭園」
東京都世田谷区桜丘4−23−12
 4−9月 9:00〜17:00
10−3月 9:00〜16:00
※小田急線千歳船橋駅徒歩10分(環八沿いを世田谷通り方向へ向かい左手)
 小田急線千歳船橋駅より東急バス(田園調布行き)砧町東下車徒歩5分
 (下車後、環八沿いを千歳船橋駅方面へ5分戻ります。)

仕事が一段落し、どこでランチしようかなぁと思っておりましたら、
通りがかった「勢得」さんが空いている!(いつもは激混み。)
よし、ここに致しましょう!!
10.jpg
つけめん+味玉です(^0^)。ここは、なんと言ってもとろみある濃厚スープが魅力。
では、いただきます!おっ!おぉっ!!進化している!!!
海老の風味を通り越し、海老つけめんと言っても良いほどです。
びっくり致しました!というのは、町屋から今の場所へ引越してきた時は、
ただ濃厚なだけで味気も風味もなく・・・それが魚介出汁が強まり・・・
海老油が投入され風味が付き・・・今日は、完全な海老味に!!
スープにも海老の出汁がしっかりと出ていて濃厚な海老油がさらに海老感をいや、
海老味を高めている。極太の麺も氷水でしっかり〆られ最高の食べ応え。
スープ割りすると顆粒の鰹出汁?を入れてからスープを足していただけます。
鰹風味に早変わりし、さっぱりとした感じ。
明らかに・・・うまい!!
「勢得(せいとく)」 つけ麺850円+味玉100円
東京都世田谷区桜丘3−24−4
11:00〜15:00
月休
※東京農業大学正門前の世田谷通りを環状8号線方面へ向かいすぐ。世田谷通り沿いです。

無事に仕事が終わり帰宅すると夕食を終えた息子さんが「たたかいごっこしよっか〜。」
sayangは着替えの途中で上半身裸。そしたら息子も上着を脱ぎだし・・・。
15.jpg
「うりゃ〜。」と言っても息子は気が弱いので押したり引いたり
ちょっとだけパンチしたりのレベル(^^:)。
「うりゃ〜。」
息子を逆さ吊りにしましたらポケットから
16.jpg
ザラザラ〜と砂が!「あ〜っ・・・」と、同時に実がボトボト〜。
なっなんじゃこりゃ〜!
慌ててかき集める息子さん・・・何の実なのか分かりませんが大事な物のようです(^0^)。
って・・・掃除機掃除機(^^:)。
そんなドタバタをよそに、sayangの
17.jpg
ウイダーインゼリーをいただく息子さん・・・。
さらにパワーアップ?・・・(^^:)。

木の実パン、「そばはうす 不如帰」のつけそば(醤油)+味玉、「ノゲシ」「ハルジオン」「長実雛罌粟」、これがあれば一人で寝れる!

2009.4.21(火) くもり一時小雨夜雨 最高気温20℃ 最低気温16℃
1.jpg
休む前にパン焼き機に砕いたナッツ類をセット。朝が楽しみです。
で、
2.jpg
おはようございます(^0^)。焼きたて最高(^0^)。
しっかりいただいてお仕事しゅっぱ〜つ!!
3.jpg
今にも泣き出しそうな空です・・・。
4.jpg
今日は、寒くないですが時折、風に飛ばされたかのような小雨が降ります。
でも、カッパを着るまでもなく午前の部終了。
麺ランチは、幡ヶ谷の「そばはうす不如帰」さんへ(^0^)。
5.jpg
つけそば(醤油)+味玉をいただきます(^0^)。
以前よりハマグリ感がしっかりしましたね。ここからが難しい所だと思います。
醤油を上げると塩気が強くなるのとハマグリが消えてしまいますし・・・。
口が慣れるとすぐにハマグリ感がなくなってしまいます。
さすがのバランスなのですが、ラーメンがうま過ぎますので・・・
つけ麺にも欲が(^0^)。
店主さんがんば!!そして今日も一人でしたが体調を壊さないように!!
「そばはうす 不如帰(ほととぎす)」 
東京都渋谷区幡ヶ谷2−47−12
03−3373−4508
11:30〜15:00・18:00〜21:30
木曜は、裏不如帰で、煮干そば(営業時間11:30〜15:00のみ)
金曜休み
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を3分2位進みGADEN ROKUGOという
小さなスーパーを右手に見ながら左側の細〜い路地を探すと発見できます。
(角は小さな乾物屋さん。)

道中、おぉっ!
6.jpg
大きな「ノゲシ」です!!1m位になるのですが、こちらのノゲシはsayangと
同じ170cm位ありました(^0^)。
7.jpg
すごい!
続いては空き地や道路脇で良く見かける
19.jpg
「ハルジオン」です。
8.jpg
蕾のうちは下向き、咲いたら花が上を向く、葉の根元が茎を抱いているなどで、
似ているヒメジオンと区別がつきます。
おなじみの
9.jpg
「長実雛罌粟(ながみひなげし)」です。(ポピー、ヒナゲシとも呼ばれます。)
10.jpg
こちらも同様この時期、道路脇や空き地で繁殖しております。

TVのCMを見て、このお寝巻きさえあれば一人で寝んねできると息子さん。
絶対に嫌だったのですが・・・一人で寝られるようになるんだったらと・・・。
14.jpg
侍戦隊 シンケンジャーの寝巻きです。
早速着替えさせると、「ひとりでねんねする!」と、
15.jpg
一人で上へ上がり横になりました。
胸のプリントを、
17.jpg
何度も眺めます(^^:)。
「ひとりでねるからおとうさんしたにおりて。」
『じゃっおやすみ』
ー電気を消します。ー
18.jpg
・・・5分位で降りてきました。あれ??
「やっぱりひとりじゃねれなかった〜。」
エェッ!!・・・(^^:)。

うれしくて、
16.jpg
鼻の下が伸びきってしまっている息子さん(^0^)。
まだまだ一人で寝られません・・・。

calendar
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM