大荒れの天気、「ホープ軒」のラーメン、今日明日BC工房のありがとうセール、「南青山 まめ」の苺大福、黒米のおはぎ

2009.1.31(土) 大雨のち小雨のち曇り 最高気温9℃ 最低気温7℃
3.jpg
朝から窓に雨粒がつくほどの大雨です・・・。
どうなることやら・・・。でも、出発する頃には小雨に(^0^)。では、出発です!!
でも、風が強いですね(^^:)。
4.jpg
気をつけて運転せねば!!
少しドタバタしてしまい・・・遅れ気味。
ノーランチかなぁ・・・と思いきや、20分程遅らせていただきたいと電話が。
チャンスです(^0^)。でも近場ですぐに食べられる所って・・・て、
目の前に「ホープ軒」が!!ホープ軒かぁ・・・学生以来食べてはないけれど、
こってり系だったよなぁ・・・。
でも、この小雨の中、カッパのまま入れるお店って・・・えぇ〜い!
こちらのお店は一階は立食いの吹きっさらし、2・3階はテーブル席。
sayangは、ビショ濡れのカッパスタイルのまま一階にて(^0^)。
懐かしいなぁ・・・学生の頃、この辺りに来た時
朝からこのラーメン食べてたっけなぁ・・・。
「はいっおまち」 出てくるの早っ!!
5.jpg
うぉう!すごい脂だ(^^:)。こんなでしたっけ・・・。いけない時間時間。
急いでいただきます!!
豚骨の強烈な臭い、そしてしっかりとした味。
学生時代、早朝からスープまで完食していただなんて・・・。
でも、おいしいはおいしいんですよ(^0^)。
「ホープ軒」
渋谷区千駄ヶ谷2−33−9
03−3405−4249
24時間営業 無休

さてさてお仕事お仕事。

そういえば、今日はBC工房のセール日。
オリジナルの椅子やテーブル等が半額位になるお得なお得なセールです(^0^)。
雨でしたから出足が悪かっただろうなぁ・・・と思いつつ
空き時間に、ちょこっとだけ覗いてみました。
柳先生の柳スツールが3脚出ておりました(^0^)。
定価が33000円なのですが15000円お安いですね(^0^)。
sayangはすでに持っておりますし、置き場がないですので・・・スルー致しました。
まだ残っているかわかりませんが、3Fに置いてあります。
「青山BC工房」
ありがとうセール1月31日〜2月1日(10時〜17時)
東京都渋谷区神宮前3-1-25 TEL 03-3746-0822

今日のお土産は、
南青山の「まめ」さんより
6.jpg
「苺大福」です。大福の中に2Lサイズのあまおう一個、きめの細かいこし餡を閉じ込めた
大変人気の高い苺大福です。
苺のジューシーさ、こし餡の口当たり等、言うことがございませんが、
こし餡の量が多いからなのか・・・う〜ん何か口の中でうまくまとまらないんです・・・。
でも、おいしいはおいしいですよ(^0^)。
あんこ大好き、餅系大好きの息子さん。でも、中に苺等が入っているとまず食べません。
その息子さんが、
7.jpg
ペロッと一個食べてしまいました(^0^)。
おいしかったんでしょうね(^0^)。
sayangは、
8.jpg
「黒米のおはぎ」が大好きです(^0^)。
黒米のプチプチとした歯応え、こし餡とつぶ餡を混ぜた餡も豆の味がしっかりしていて、
バランスが良い。
逸品です(^0^)。
「南青山 まめ」
東京都港区南青山3−3−21 
03−3479−2588
10:00〜18:30(売り切れじまい)
日・月定休
※早い時間でなくなることが多いですので、電話予約をしておくか
 早めに出掛けましょう。

一日中雨、「中華そば ふくもり」の塩中華、「BERNACHON(ベルナシオン)」の「Le palet d'or(パレドール)」他3つ、こぶとりデコポン

2009.1.30(金) 雨 最高気温10℃ 最低気温8℃
3.jpg
朝から一日中雨でした・・・。
カッパを着たり脱いだり・・・でも、気温が低くなかったのが救いでした(^0^)。
しかし嫌な雨でしたね。明日の天気も大荒れのようです(^^:)。
負けずにガンバルンバあるのみです!!
雨の日のランチは、バイクが置けてカッパの置き場所を確保できること。
仕事で周る方向で条件が整っている所・・・。
で、「中華そば ふくもり」さんへ。
8.jpg
塩中華です(^0^)。
ここは、ガツンどころかドカンと魚出汁の効いたしょうゆ味のスープが売りのお店。
で、塩中華ってどんな味なんだろう?と・・・。
まずは、スープを。(思わず笑)
魚出汁ばっちりの塩系スープでした(^0^)。そのままでした。
やっぱりしょうゆの方が良いですね。でも、チャーシューの変わりに鶏肉を使用したり
やはり只者ではありませんでしたよ(^0^)。
「中華そば ふくもり」 塩中華800円
東京都世田谷区野沢4−9−18
03−3410−0081
11:30〜15:00・18:00〜24:00
水曜休
環七沿いにございます。「せたが屋、ひるがおの斜め前辺り」

今日のおやつは、引き続き、
フランスは、リヨンの名店「BERNACHON(ベルナシオン)」より
「Le palet d'or」
5.jpg
ベルナシオン最初のスペシャリティーです。
いただくと中のガナッシュがあっという間に溶けてキャラメルのようなほのかな甘みを
感じさせ、頃合を見計らってコートされた濃いダークショコラが溶け始める。
そして、ビター感が口いっぱいに溢れ、心地よく尾を引く。
世界中にこのショコラのファンがいるというのも納得(^0^)。
ゴールデンリーフを使用しているようですがその風味は感じません。
「?」名前がわかりません(^^:)。
4.jpg
ミルク感の強い甘めのショコラ。へーゼルナッツなどのプラリネが細かいために
口当たりと口解け感が良い。変わりにコート部に砕いたナッツを入れることにより
食感に変化をもたらしている。
「?」名前がわかりません(^^:)。
6.jpg
ミルクショコラとこちらもへーゼルナッツのプラリネでしょうか?
相性が良いです。反対に中に砕いたナッツが入っております。
「?」名前がわかりません(^^:)。
7.jpg
強烈なコーヒーのガナッシュ!焙煎された香ばしく濃く深いコーヒーの香りが
口の中に残り続けます。コーヒーはあまり飲まないのですが、これはいけます!!
ほんと強烈(^0^)。
ちょっと読めてきたかな・・・ベルナシオンは中々、大味のようです(^0^)。
お土産にいただいたデコポンで、
9.jpg
うれしそうに、こぶとりじいさんしている息子さん(^0^)。

自転車納車、鴛鴦の大木、ナイスおやつ、甘栗むいちゃいました、BERNACHON(ベルナシオン)のショコラアソートより、「Le orangette」、「Le cocktail」

2009.1.29(木) 曇り 最高気温10℃ 最低気温7℃

先日、家内の自転車が故障。
自転車屋さんに相談するとモーターの故障。
メーカー修理になり1週間位かかるとのこと。
しかも修理費に3〜4万円位かかるとのこと・・・。
自転車通勤の家内には自転車は必須!!これは困ったと思っていたら
ちょうど入荷していた自転車を発見!!
2.jpg
で、我が家にやってまいりました(^0^)。
3.jpg
はいっ行ってらっしゃ〜い(^0^)。
しかし、バイクとそんなに値段が変わりませんね・・・(^^:)。
前の自転車は6年位前に購入したのですが、今回も同じ位のお値段。
需要が少ないのかなぁ・・・。あっバッテリーは小さく軽くなっていてgood(^0^)。
sayangも出発です。
道中、これまた見事な
9.jpg
梅の木を発見!!素晴らしい大木・・・。
10.jpg
鴛鴦(えんおう)という早咲きの梅です(^0^)。良い物を見られました(^0^)。
今日は、ドタバタ曜日でノーランチ(^^:)。
でも、訪れたお宅にて
4.jpg
うれしいおやつが待っておりました(^0^)。
これでエナジー満タン!!ガンバルンバ!!!
で、お蔭様で無事にお仕事終了(^0^)。
お風呂上りに、
11.jpg
大好物の栗をいただく息子さん(^0^)。
sayangは・・・。
5.jpg
BERNACHON(ベルナシオン)のショコラを(^0^)。
フランスは、リヨンの名店「ベルナシオン」。
本店のみの経営を親子3代で守り続け、世界中からのオファーがありながら、
そのスタイルを変えることはない。
自らカカオ豆を仕入れ選別、焙煎、加工し、クーベルチュールから手作りしている。
(クーベルチュールとは、ショコラの原材料のことです。これを素にショコラを作ります。
クーベルチュールチョコレートは、国際規格で「総カカオ固形分35%以上、
カカオバター31%以上、無脂カカオ固形分2.5%以上、
カカオバター以外の代用油脂は使用不可」とあります。
一つのカカオ豆からカカオマスは、たくさん摂れるのですが、
カカオバターは少ししか摂ることができません。
従いまして貴重品で、この分量により値が張るといっても良いくらいです。
一粒千円を超えるショコラは行き過ぎですが、
高級なのは、カカオバターの量と言っても過言ではありません。
ちなみにカカオバターの特徴は、口解け感です。
常温では固体ですが、28℃位で溶け始めるため
口の中であっという間になくなってしまいます。)
6.jpg
では、ショコラアソートより、右端から
「Le orangette」
7.jpg
砂糖漬けにされたオレンジピールをショコラでコート。
ミルクは清涼感溢れる元気な味。ビターはより味が濃く清涼感も強く感じる。
おいしいです(^0^)。
「Le cocktail」
8.jpg
へーゼルナッツとアーモンドのプラリネ。アーモンドの粒を残し食感に変化をもたらす。
甘みと苦味のバランスが良い。
へへへ・・・少しずついただきます(^0^)。

咲いた!?、「うさぎ」のらーめん(しょうゆ)、簡単りんご、プチプチにご注意を

2009.1.28(水) 曇り 最高気温9℃ 最低気温4℃

朝からあまり良くないお天気です・・・。
道中、蕾が黄色くなってきたミモザを発見。
もう春準備をしているんだなぁ・・・んっ待てよ、今年は暖冬といえば暖冬ですが・・・。
しかし、早いなぁ・・・。
http://www.sayang-design.com/blog/?eid=33
昨年は3月満開でしたから・・・って!?
1.jpg
下の方が咲いてる!?えぇっ!!このまま満開に向かうのでしょうか!?
冷えた体には、やっぱりこれ(^^:)。
3.jpg
「うさぎ」のらーめんです。
動物系スープ・魚出汁系スープ・乾物系スープを合わせたスープに期待が持てます。
まずはスープを一口。あっさりしていて、はんなりとした京風ラーメンのようなお味。
ネギとニンニクを使った香味油でしょうか?かすかに香ります。
無化調なのは好感的ですが、少しおとなしいお味でしょうか・・・。
魚介か乾物をもう少し引き出すか、魚介系しょうゆでガツン風味をあげるなんて味が
好みな物でして(^^:)。もう一つ、
2.jpg
ロゴと申しますかこのキャラクター最高!!グッズ製作できそうですね(^0^)。
「うさぎ」
東京都渋谷区神泉町8−13
03−3464−4111
11:30〜15:00 18:00〜23:00
日曜休

いただいた最後の収穫りんごさんは長野から(^0^)。
4.jpg
り〜っぱなリンゴは、品種が分からないですが、ものすごく清楚な香りが致します。
生ばかりですと飽きるという訳ではないですが、バリエーションの欲しいところ・・・。
でも、大掛かりなお菓子作りなどをする元気がない・・・。
なんて時には、これです!!
5.jpg
リンゴを並べてシナモンを振りかけて、ラップをして6〜7分位チン。(様子を見ながら)
6.jpg
出てきたリンゴのスープをたっぷりかけていただきま〜す(^0^)。
そう、これだけ(^0^)。
物足りない方は、蜂蜜やお砂糖等で甘みを足したり、少しバターをかけてもOKです。

夕方、
7.jpg
少し雨がパラつきました・・・。明日から少しずつお天気下り坂のようです・・・。
でも、湿気があるとインフルエンザの流行に歯止めがかかりますのでいいような・・・。

園より帰宅した息子さん。
帰るなり、いわゆる梱包用プチプチを
8.jpg
黙々とプチプチしていく息子さん(^^:)。
深く深〜くはまって行き・・・。
9.jpg
まるで、またたびを得た猫さん状態に・・・(^^:)。

「みすず飴本舗(株)飯島商店」の「肉桂入紅玉」ジャム、レギュラー101円、広尾のインテリアショップ「SIGN(サイン)」さん、Mon chou chou(モンシュシュ)の「ぼくのプリン」

2009.1.27(火) 曇り時々晴れ 最高気温11℃ 最低気温4℃
1.jpg
長野のお土産、みすず飴本舗(株)飯島商店の「肉桂入紅玉」ジャムです。
カリッとトーストしたパンや、紅茶に溶かし入れると良いですね(^0^)。
朝からエナジー満タンです(^0^)。
「みすず飴本舗(株)飯島商店」
長野県上田市中央1−1−21
0268−23−2150(代)
http://www.misuzuame.com/index.html
出発前にこちらも満タンに(^0^)。
5.jpg
レギュラー101円。上がるのか下がるのか微妙な日々が続きます・・・。
3.jpg
渋谷駅にて信号待ち中、人の流れにそっと目をまかせてみる・・・。
これだけの人がそれぞれ仕事をしてこの世の中を生きているんだなぁ・・・。
しかし・・・平日とはいえすごい人(^^:)。
7.jpg
欲しかったJEAN PROUVE(ジャン・プルーヴェ 仏)の本を受け取りに
広尾のインテリアショップ「SIGN(サイン)」さんへお邪魔致しました。
6.jpg
いつ訪れても驚きや発見に満ちたお店は、とにかく居心地が良い(^0^)。
やっぱりこの時代の家具達が一番好きなんだなぁ・・・としみじみさせられる一時でした。
「SIGN」
東京都渋谷区広尾3−2−13
03−3498−7366
12:00〜20:00(水曜定休)
http://www.sign-tokyo.net/
お店にはHPで紹介されていない家具達も多数ございます。
とにかく本物を見て触れること!これが一番ですね(^0^)。
ユーロ安ですから本物を購入できるチャンスですよ(^0^)。

今日から園に通っております息子さん(^0^)。
無事に帰宅しホッと致しました(^0^)。
食後のデザートは、
9.jpg
Mon chou chou(モンシュシュ)より
10.jpg
「ぼくのプリン」です。濃いクリームに濃いプリン。うんっおいしい。
sayangはクリーム状のプリンよりも硬く締まったプリンが好きですので・・・。
でも、強烈な卵感が印象的でした(^0^)。カラメルがちょっと多いでしょうか・・・。
11.jpg
○○もプリン食べる〜。一口パクリ、リバース・・・(^^:)。
そう、プリンが苦手な息子さん・・・ありえない(^^:)。

ぶりかえした息子さん、「来来来」のちゃんぽん、「ビスコイド ショコラッテ」、打ち合わせは定食屋、待っていた息子さん

2009.1.26(月) 曇り時々晴れ 最高気温10℃ 最低気温1℃

AM2時「ゴホッゴホッ!かぜひいちゃったよぅ〜。」
咳をしながら泣いている息子さん触ると熱い!!
またも熱発!38.3℃・・・。
その後、AM3時、4時、5時と一時間毎にしんどくて目が覚めてしまう息子さん・・・。
なんとかわいそうな・・・。
今日も2部体制。午前中はsayangが、午後から家内が。
そして目が覚めた息子さん「おかあさ〜んきてよ〜!」「ちょっとでいいから〜」
『いい子で寝んねしないとお母さん帰ってこないよ。お昼には帰って来るからね。』
・・・なかなか泣き止まない息子さん・・・。
そうしたら家内帰宅(^0^)。今日の打ち合わせを済ませ早く帰ってきてくれたそうです。
1.jpg
よかったね(^0^)。
さぁっ!出発です!!
ちょうど曇っていた空が、
2.jpg
青空になってまいりました(^0^)。
まずは2件程仕事をこなした後、遅めのランチです。
今日の麺ランチは、昨日のちゃんぽん繋がりで、
3.jpg
三軒茶屋の名店「来来来」さんへ。
昨日の「らあめん英 経堂本店」のちゃんぽんを男性に例えると(こってり)
こちらの「来来来」は女性のようなやさしさ(さっぱりと上品)。
うまみコク共にありながら、塩系のちゃんぽんはやさしい味わい。
麺がやわらかいので、もっとコシがある方が好みです。
店内が作る熱気で満ち溢れておりますので、
体が定食屋さんのような臭いになってしまいます・・・(^^:)。
「来来来(らいらいらい)」 ちゃんぽん850円
東京都世田谷区太子堂4−17−10(三軒茶屋駅徒歩3〜4分位)
11:30〜15:00 17:00〜22:00 日祝11:30〜21:00
水曜休み(たまに他の曜日に休みになることあり。)
5.jpg
ブラジルのお土産「ビスコイド ショコラッテ」
6.jpg
あまりチョコ感がなく、香料の香りが致します。ちょっと粉っぽいか・・・。
打ち合わせは、
7.jpg
定食屋さんが定番(^0^)。しっかり食べます!!
ちょっと帰りが遅くなってしまったsayang。
8.jpg
「おとうさんといっしょにおふろにはいる!」と待ってくれていた息子さん(^0^)。
よし!入りますか!!お熱もすっかり下がったよう(^0^)。
お風呂上りは家内と3人で、
9.jpg
恐竜かるた(^0^)。そして寝んねです。
「おとうさんとねんねする。」
10.jpg
「これよんで。」
11.jpg
おふざけする余裕が出てまいりました(^0^)。

お母さんいないに大泣きの息子さん、らあめん英のらあめん+味玉&ちゃんぽん、公園&氏神様、朝青龍優勝、「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」の「Sechouan セシュアン」「Guyane ギュイアンヌ」「Canaima カナイマ」

2009.1.25(日) 晴れ 最高気温10℃ 最低気温2℃

昨晩遅く寝て、AM3:30に「おとうさんおしっこ〜」AM6時に「のどかわいた〜」
で、息子さんが起きたのがAM11時前。
家内は朝から出掛けていたので起きた時にはおらず「おかあさ〜ん」と泣きまくり(^^:)。
なんとか意識を逸らし武器系おもちゃで遊びました。
お昼過ぎに家内が帰宅し、お昼御飯を。
1.jpg
「らあめん英」さんへ。
2.jpg
今日のらあめんは最高においしかったです!!
sayangは、
3.jpg
ちゃんぽんを。いつもより塩コショウが弱かったですがお野菜たっぷりで大満足(^0^)。
「らあめん英」
東京都世田谷区経堂2−8−7
03−5477−3707
11:30〜23:00(スープ切れまで)無休
4.jpg
咳と鼻水は出ますが熱も下がり元気な息子さん。
5.jpg
そして、公園のお隣にございます
6.jpg
氏神様にご挨拶。
帰りに近所のパティスリーで
7.jpg
お買い物。
8.jpg
モンブランをいただく息子さん(^0^)。
玄関に出ていたsayangを、家内のヒールパンプスで追ってきた
10.jpg
息子さん(^^:)。その後一緒にお相撲観戦!
11.jpg
優勝は、朝青龍でしたね。気持ちは分かりますが、ガッツポーズ連発には・・・(^^:)。
さあ、引き続きフランスはディジョンに本店を構える
「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」さんよりラストの3つ。
まずは、
「Sechouan セシュアン」
12.jpg
セシュアン胡椒のガナッシュ。
ミルク感の中に胡椒の香り程度のやさしいショコラ。
「Guyane ギュイアンヌ」
13.jpg
キャラメリゼしたシナモン風味のガナッシュ。
キャラメル感、シナモンの塩梅が完璧!うまい!!
「Canaima カナイマ」
14.jpg
パール状のショコラは硬いパフのような物が入り、意外にもキリッとしたダークショコラ。
何個でもいけます(^0^)。
とりあえず「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」さんを制覇(^0^)。
どれも素晴らしいお味でした(^0^)。

http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/chocola/assort01.jsp
「サロン・デュ・ショコラ」
1月21日(水)〜26(月)
伊勢丹新宿店6F催物場
※いよいよ明日まで!息子さんが元気でしたら今日行く予定でしたが・・・。
ジャンポールエヴァンとメゾンフェルベールのコラボスウィーツをいただけるイートインは、
激混みだったそうな・・・。

SAYANGをお取り扱いいただいております鹿児島のお店。
「DWELL playmountain」のHPにて、SAYANGのバレエシューズを
ご紹介いただいております。
DWELL playmountainさんの世界観と共にご覧下さいませ(^0^)。
http://www.dwell-playmountain.com/

息子さんお熱です2、「たけちゃんにぼしらーめん」のらーめん+煮玉子、アメリカ土産のスポンジにびっくり、鶴屋吉信の「福ハ内」、「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」の「Orchidee オーキデ」「Carenero カレネロ」「Fleur de Caramel フルールドウキャラメル

2009.1.24(土) 曇り 最高気温12℃ 最低気温7℃
7.jpg
起床すると咳が出て、出ると喉が痛くてで・・・泣いてしまった息子さん。
今日は、午前中sayang午後から家内と交代という布陣。
起きてからは、次第に元気になり、二人でいろんなことをして遊びました(^0^)。
8.jpg
車は一人乗りです(^^:)。
午後からは交代、出発です!!
3.jpg
朝から曇りです。一瞬ですが、チラッと雪が舞いました(^^:)。
寒かったですが、一瞬お日様が出ましたから気温が上がったようですね。
寒い寒いで・・・。
2.jpg
「たけちゃんにぼしらーめん」のらーめん+煮玉子です。
煮干し系として一世風靡したお店ですが、改めて食べてみると感動がありませんでした。
その名の通り、煮干しや宗田節や昆布等のスープと豚骨、鶏ガラの動物系のブレンド。
キリッとした魚出汁にコク、うまみが十分なのですが、魚出汁が弱く感じます。
最近では、ガツンと魚出汁を効かせるお店が多いですので尚更感じてしまいます。
チャーシューはバラ肉ですので脂が強く、醤油の味が強いです。
煮玉子は、周りの白身がボソボソしているのと冷えすぎですので中が冷たかったです。
訪れたお宅にて
6.jpg
こちらのスポンジをいただきました。
アメリカのお土産だそうですが、吸水性にビックリです。
例えば、お茶をこぼしてこのスポンジで拭き取るとお茶どころか水分さえ残りません!
もちろん濡れた状態のスポンジを絞って拭くだけですよ。
残念ながらメーカー等は不明です・・・。
そしてそして、おやつタイムです(^0^)。
4.jpg
鶴屋吉信の「福ハ内」です。
5.jpg
お多福豆をイメージしたお菓子です。
黄色の生地は和菓子で「桃山」と言われる白あんに卵黄を加えて炊き上げ焼いたもの。
きめが細かく、ほっこりとした食感。ほんの少し甘いが上品な御菓子です。

「鶴屋吉信」本店
京都府京都市上京区今出川通堀川西入(西陣船橋)
電話番号:075−441−0105
営業時間:9:00〜18:00(元日を除き年中無休)
※東京支店(東京店、世田谷店)百貨店にも多数出店。

帰宅致しましたら
11.jpg
大分、元気になりDVD観賞中の息子さん(^0^)。
9.jpg
家内作、兵庫産のホタルイカのパスタを
10.jpg
いただく息子さん。食欲は変わらずありますし、今日の検査でもインフルエンザ陰性。
咳と喉痛が早く治ればいいのですが・・・。
sayangは、隠れて、
引き続きフランスはディジョンに本店を構える
「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」さんより。
まずは、
「Orchidee オーキデ」
12.jpg
ブルボン種バニラビーンズ風味のガナッシュ。
バニラといってもビターベースですので、香りと甘みも控えめ。
バニラビーンズでしょうか?ちょっとシャリっとした舌触りが気になります。
「Carenero カレネロ」
13.jpg
ベネズエラ産カカオベースのガナッシュ。
芳醇なカカオの香り。甘みビター感共にバランス良し。
「Fleur de Caramel フルールドウキャラメル」
14.jpg
キャラメルのガナッシュ。
生キャラメル以上の口解け感!!
キャラメルですからやや甘いですが、その濃厚さうまさににビックリ!!
ちなみに生キャラメルよりは遥かに上です!!
「Complexite コンプレクシテ」
15.jpg
バルサミコ酢風味のガナッシュ、イチゴのジュレ、ショコラノワール。
やや独特のうまみと酸味のガナッシュに甘みの強いイチゴのジュレ、それを引き締める
ショコラノワール(ダークチョコレート)。複雑な世界が口中に広がる。

ショコラで癒されるsayang(^0^)。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/chocola/assort01.jsp
「サロン・デュ・ショコラ」
1月21日(水)〜26(月)
伊勢丹新宿店6F催物場
※残すところあと2日!ルクセンブルクの「オーバーワイス」やフランスはニーデルモルシュベルの「メゾン・フェルベール」他には「フィリップ・ベル」「フランク・ケストナー」などなど
食べた〜いお店満載!!イートインでは、ジャンポールエヴァンとメゾンフェルベールのコラボ
スウィーツをいただける!!気になる方は是非是非(^0^)。

息子さんお熱です、3〜4月の陽気、「中華そば ふくもり」の「つけぶと」、「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」のCollobrieres (コロブリエール)Senteur (ソントール)Mistral (ミストラル)、頑張れ息子さん!

2009.1.23(金) 雨のち曇りのち晴れ 最高気温15℃ 最低気温7℃

朝起きると息子の体が熱い!咳をしながらしんどそう・・・。
ありゃりゃ。今日は家内が仕事を休み付き添いを・・・。
近所の小児科に行きましたらインフルエンザは陽性でなかったですが、
発症してすぐですと陽性にならないことがありますので要注意です・・・。

朝まで降り続いた雨も、お昼前には止み、
1.jpg
晴れ間が出てきました(^0^)。
日中はぐんぐん気温が上がり、日差しを浴びるとぽかぽかと暖かい陽気でした。
こんな日はつけ麺日和(勝手に(^^:)。)
2.jpg
「中華そば ふくもり」の「つけぶと」です。
その名の通り太く噛み応えのある麺。合わせるは、ミルで砕いた魚粉がたっぷりと
これでもかと入った魚出汁バリバリのスープ。
一口いただくとおぉっこれは!とニヤっとしてしまいました。
でも、スープが冷えてくると塩気が強く感じるのと、
魚の生臭さが出てくるところがもったいない・・・。

「中華そば ふくもり」 つけぶと780円
東京都世田谷区野沢4−9−18
03−3410−0081
11:30〜15:00・18:00〜24:00
水曜休
環七沿いにございます。「せたが屋、ひるがおの斜め前辺り」

今日は帰宅が遅くなったsayang。
帰宅すると息子さんが食べたいと言ったお寿司を完食したところ。
38℃の熱がありますが、食欲はあるようです。
ジャッキーの香港国際警察を見ながら応戦する
5.jpg
息子さん38℃(^^:)。

今日は、昨日に続いてフランスはディジョンに本店を構える
「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」さんより3つを。
まずは、
「Collobrieres (コロブリエール)」
6.jpg
ヴァール地方産栗のガナッシュと蜂蜜ガナッシュ。
一口いただくとハチミツの香りと甘みが感じられビターショコラの余韻が残る。
栗の味・香りは共に弱いか。
「Senteur (ソントール)」
7.jpg
ジャスミンハーブティー風味のガナッシュ。
ジャスミンの癖のある香りが前面に出た後甘めのガナッシュを感じビターショコラが〆る。
おもしろいお味。
「Mistral (ミストラル)」
8.jpg
エストラゴンのガナッシュ。
口に入れた瞬間にエストラゴン(キク科の多年草でサラダから肉料理まで臭い消しに使われることの多いハーブ)の独特な香りガナッシュの甘みがす〜っときて口解けが良い。
やや癖があるがおいしい(^0^)。

ちょこちょこいただき癒されるsayang(^0^)。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/chocola/assort01.jsp
「サロン・デュ・ショコラ」
1月21日(水)〜26(月)
伊勢丹新宿店6F催物場

喉がやられて超ハスキーボイスの息子さん頑張れ!!
9.jpg
お父さんもお母さんもいるからね!!

新車好調、レギュラー103円、「サロン・デュ・ショコラ」行けました、Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)の「Croustille クルスティー」「Piemont ピエモン」「Provence プロヴァンス」「Aliconte アリカンテ」、大根おろし

2009.1.22(木) 雨 最高気温6℃ 最低気温4℃
1.jpg
朝から、一日中雨でした・・・。
でも、霧雨でしたからまだましです。明日の朝起きたら止んでたらいいなぁ・・・。
昨日より乗り始めたバイクいい感じです(^0^)。
エンジン音が小さくなっていてアクセルも軽い!スピードも出ますしスピードが出ている時の
変な挙動がない。進化しているんですね(^0^)。
あっガソリン入れてあげなくっちゃって・・・。
5.jpg
上がっているじゃないですか・・・。
前回入れた時よりちょうど10円上がっている!?
ちょっと安すぎましたから・・・う〜む・・・。

ジャジャ〜ン!!!
行ってまいりました「サロン・デュ・ショコラ」。
時間がなかったのでじっくり見れませんでしたが、相変わらず女性でいっぱい!!
sayang一人男の人という位でした(^^:)。
各ブース職人さん御本人がいらっしゃる充実振り。
訪れた女性はお目当てのショコラティエのショコラを買い、
サインをもらったり一緒に写真を撮ったり・・・。
すごい!モテモテだ(^0^)。
今回の出店は、15ヶ国、63店舗!!
(セレクションコーナーやショコラバーを入れれば65店舗にもなります。)
ショコラティエ、パティシエの職人さんも約40名来日。
パリには劣りますが、日本でこの規模はすごい!とにかくすごい熱気!!
M.O.F(フランス国家最高職人)の資格を持つ職人さんや、
ルレ・デセール会員(パティシエやショコラティエが、レベルの高い菓子製造の新製法や技術の
意見交換をする目的として設立。 2年に一度、春と秋に2回会合を開く。
M.O.Fや皇室御用達級の腕を持つ方々でしかなかなか会員になれない。)の方々が、
ゴロゴロしております(^0^)。
現在18名いるショコラティエのM.O.Fを持つ方々も多数来場されております。
まずは、フランスはディジョンに本店を構える超有名所
「Fabrice Gillotte(ファブリス・ジロット)」さんのブースへ。
3.jpg
もちろん御本人にお会い致しました(^0^)。
片言のフランス語で軽くご挨拶(^0^)。おすすめのショコラの詰め合わせをいただきました。
続いてどうしても買いたかったフランスはリヨンの名店「ベルナシオン」さんへ。
家族経営という形態は3代目。支店も一切ないので、このような機会はうれしい限り(^0^)。
4.jpg
こちらもショコラの詰め合わせをいただきました(^0^)。
毎年思うのですが、ショコラ一粒から販売してくれるといいなぁなんて思います。
もちろん、ショコラバーがありますのでそちらでお好きなショコラを3つ選んで
食べられますが、予めセレクトされた物ですので食べた〜いというショコラが
なかったりします(^^:)。
毎年、知らなかったなぁ〜なんていうお店が多く勉強せねばと思うのですが、
いかんせん数が多すぎて・・・。
知り合いのショコラフリークの方はさすがにほとんど知っておりましたが(^0^)。
sayangはただ、おいしい物を食べたいだけ(^0^)。
さてさて、では、
6.jpg
ファブリス・ジロットさんから(^0^)。
ショコラというのは、食べるタイミングが難しい。と言いますのは、
食後だと繊細な味が薄れ、大味がおいしく感じてしまったり致します。
7.jpg
で、帰宅して夕食を食べる前にこそっとテイスティング(^0^)。
まずは一番右端のラインから。
ここは、へーゼルナッツのプラリネゾーン。
sayangはナイフで3〜4等分に切り分け、少しずつ味わいます。
「Croustille クルスティー」
8.jpg
へーゼルナッツのプラリネに砕いたクレープダンテル(カリカリに焼き上げた小麦粉を使った物)を混ぜたショコラ。サクサクっと軽快な歯応えで、ミルクショコラとの甘さの塩梅が良い。
「Piemont ピエモン」
9.jpg
ピエモント産のへーゼルナッツを使用したプラリネは、甘さもしっかりしていて
へーゼルナッツのプラリネとしては一番なじみのあるお味。
「Provence プロヴァンス」
10.jpg
プロヴァンス産のアーモンドのプラリネは、香ばしくやや甘めのプラリネですが、
コートされたビターショコラが味をまとめている。
「Aliconte アリカンテ」
11.jpg
へーゼルナッツのプラリネにコリアンダー(パクチー、香菜)を使用したショコラ。
一瞬え〜っという感じですが、実にうまく使っている。
柑橘系やスパイス系の何とも言えない香りが尾を引きます。サクッとしっとり、
これは、おいしい!!
という訳で、今日は4つだけ(^0^)。
一度にたくさん食べるとまた味が分からなくなるので一人うっしっしということで(^0^)。
まずは、一言「さすがジロット!すごいっ!すごすぎる!!」

もちろん息子さんに知られるとバクバク食べられてしまうので・・・。
内緒です・・・。ごめんちゃい(^^:)。
12.jpg
そんなことを知らず大根おろしをお手伝いしてくれる息子さん。
今日の寝癖はすごいですぞ(^0^)。

calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2009 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM